畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録
嫁は植物を欲しがる割に
すぐ枯らすので
代わりに世話をしていたら
コウモリランの魅力に取り憑かれてしまい
3種類のコウモリランを育てています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/d013d533f6f0955eaf506038e58856f1.jpg?1679917373)
株分けしたり板付けしたり
すっごい楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
飲酒記録を付けるようになってもうすぐ1年
昨日は飲み過ぎたけど
今月は5回お酒を飲んでいます
先月の献血結果で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/215a2ed6486939efc6d905d7111c5f38.jpg?1679308578)
γ-GTPが正常値になってました
父ちゃんがお世話してる
嫁のコウモリラン7年でこんなに大きくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/cdebfe882fc46bf01d9de0503b9bd3b7.jpg?1678792754)
今まで枯れたりしたらイヤなので
株分けをした事がなかったのですが
YouTubeで調べたら他の株に被さって
枯れてしまうのなら株分けをした方が
イイそうなので思い切って
株分けしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/56759a761aa120f80aa9f4ada45f119d.jpg?1678793084)
元気に育って欲しいと願うばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
飲食店の吊り下げ照明が経年劣化で痛んでしまって張り替える事ができるかと
旦那さんに相談されました
お任せで綺麗にしてもらえばいいと
言ってもらったので
和紙の風合いはそのままに
防炎性機能を付加した破裂強度5倍の
特殊障子紙を使いオリジナルデザイン障子で
作ってみました
和紙の風合いがとても綺麗です
とても雰囲気がよく
美味しい料理を引き立てる照明に
なったことと思います
お刺身と焼き鳥がオススメの
大衆割烹『すぎ山』
先日、娘も連れて建築建材展に行った時
帰りに海老名SAに寄って買った
代官山Candy appleのりんご飴が
すごく美味しかったようで
娘が再現しようと言い出しました
1回目は少し早くて飴が柔らかくて失敗
2回目は少し遅くてカラメルになって失敗
3回目はパキッと固まって成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
イチゴもブドウも美味しいけど
飴とのバランスを考えると
りんごが1番美味しい
娘と一緒に作れて楽しかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
事務所の障子を張り替えました
赤富士も素敵でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/a5e2f10cf784b1cc287ba358d487bdc5.jpg?1677658767)
今回は墨絵風の侍です
当店のインクは臭いや有害成分の
心配がないので飲食店、教育機関
医療機関などでも安心して設置できます