畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録
娘が、お友達と仕事場に遊びに来ました
ごみの片付けするから
綺麗な色のい草(化学畳表)を頂戴と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/cf65ed0467e6bef4b373f8ee28eb984c.jpg)
小さなギャルが3人掃除をしてくれたので
仕事場が綺麗になりました
約束通り好きな畳表の半端を
あげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/6cdb7186a95468df22a094514b23b28c.jpg)
男性が苦手なお友達の女の子も
父ちゃんとは仲良しです😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/f173a7ebd50727072209b882a4ce59f9.jpg)
長いネックレスを作りたいと
言うので初挑戦してみました
材料の長さの為
カチューシャに
なりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/2f2f0959fc0a1ae203900910a280db14.jpg)
ギャル達の仲間の中にいれるのが
嬉しくて嬉しくて(^^)
先日の娘が喜ぶ姿が可愛らしかったので
ビーズ入りを教えてあげたいと
親父の兄弟弟子の菊池さんが
来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c6/9385f13bfa10e5a53295ca348eafcff6.jpg)
施工のやりづらい化学畳表の
依頼も多い当店では
端材はゴミとして処理してしまいますが
素敵なストラップと
ブレスレットに変わりました
端材ですがあえて買うともても高価です
娘が畳でランチョンマットを作りたいと
仕事場に遊びに来た
ちょうどその時、
親父の兄弟弟子の人が来ていて
捨てる化学畳表でストラップの
作り方を教えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/0a543a1328fcab98410aed0cc87fb83f.jpg)
女の子はこういうの作るのが好きだな~
全部1人で作りたいの~と
始めてのミシンを使って
カタカタ縫ってました
始めての割りには上手に出来てました
釣り倶楽部の有志5名で
イカ釣りへ行って来ました🎣
電気工事士のりおちゃんは
初イカ釣りで朝から
テンションMAXでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/15b21e8c1bc227a4f21a5ad9831d7641.jpg)
10時頃から風が強くなり
波も高くなりましたが
父ちゃんも、のりおちゃんも
船酔いだけはしないのです
のりおちゃんは5本針仕掛けに
一度に4杯もイカを乗せ
竿がしらの10杯でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/68/2d702e73e891edb8bc160d3b57361d3e.jpg)
父ちゃんはと言うと
ヤリイカ4杯、スルメイカ1杯
謎の動くアフロが一つでした
船頭さんが知り合いに見せたいから
いらないなら貰える?と言うので
あげました
ん~あれはなんだったのだろうか😅
本日お世話になった釣り船
おおもり丸
3月16日ヤリイカ船
父ちゃんと のりおちゃん
明日は久々に休んで船釣りに
行ってきます
狙いは
ヤリイカです
カラフルなプラスチック+針で
釣るのですが
既製品を買うと¥1000円前後します
おまつり(糸がからまる)した時用に
3つ位は仕掛けを持って行きます
そうなると¥3000オーバー
船に乗るのに¥9000円位します
嫁にスーパーならクーラーBOXに
入りきらない位買えると
正当な嫌味を言われるので
父ちゃんは既製品を買わずに
自分で作ります
安くするってのもあるけど
何色のプラ角をどこに付けようかな~
とか 考えながら作るのも
とても楽しいです
釣れなかったらスーパーに寄って
山ほどヤリイカを買って帰宅しよっと
嫁が体調が良くなく寝てた昼間の事
最近、消費税増税の影響なのか
メチャクチャ忙しい
久々の休みだがどこにも行けない
さ~家にいて何しようかな~て事で
娘と話をしてたら
娘から『スライム』を作りたいと
ネットで調べて作ってみました
100均で洗濯のり、器、絵の具を買い
ドラッグストアでホウ砂(ほうしゃ)を
498円で買って材料は揃いました
絵の具を溶かした水と同じ量の
洗濯のりを混ぜ合わせ
ホウ砂を溶かした水を足しながら
混ぜて混ぜて混ぜまくると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/d26c1bca9daff287ad409b3a50c6e479.jpg)
意外に簡単 できました
チビ息子は不思議そうに
楽しく作ってました
忙しい時に助けに来てくれる
強力な助っ人 『かとちゃん』から
苺が届きました
果肉が柔らかく市場へ
流通させることが難しい
『とちひめ』だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/c5932d9c7b9e07afc4221213a31d2c28.jpg)
苺好きな子供達は
テンションMAX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
子供達は大喜びでした
かとちゃん、いつもありがとう
花粉が舞っているようです
父ちゃんは花粉に鈍く
体調不良はありませんが
嫁を筆頭に長男、次男は
花粉の症状がひどくなってきました
目がかゆい•••と言う
チビ息子に花粉対策用メガネを
買ってみました