畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録
仕事が忙しく
肩がこったな~と話してたら
嫁が肩に悪霊でもついてるんじゃない?
肩見てみたら?…と見てみたら
娘にイタズラされてた~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/7d9243bfdeb28112893609e3b3c7a378.jpg)
これか‼️これが付いてるから
肩がこるのか‼️
突然寒くなったからなのか
娘が喘息の発作が出てしまい
病院に行き吸入し大事をとって
学校をお休みしました
寝てると咳が止まらないと言うし
起きてても暇みたいで
何やらチクチクしてたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b1/8ed7d76098447be89a4f64e2296ce4ae.jpg)
お昼休みに父ちゃんも作ってみました
父ちゃん作:嫁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/1752e03ed248df85e1091c69771bdf95.jpg)
娘作:はりねずみちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/0de01bb8b9810da245a574e34e964479.jpg)
ん~嫁そっくりに仕上がった(笑)
消防団の研修で本所防災館へ
行ってきました
都市型水害体験コーナーでは
1分団若手108キロの大男でも
地下のドアや自動車が浸水した時の
水圧がかかった時と圧力で
開けれないほどでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/a4b43a7c66c45484dd57857fe79bc443.jpg)
暴風雨体験コーナーで
風速30メートルを体験しましたが
言葉なんか…出ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/a299020f3091b59b9c96038467e83a10.jpg)
体験は1分だから我慢できるけど
災害は1分では過ぎないので
このような
疑似体験できる施設を使い
災害知識を学びたいと
改めて思いました
先日、椅子を直したお宅で畳工事が
終わり帰ろうとしたら
畳屋さん、椅子も直せるなら
ユニットバスも直せる?と
お客様の家の水周りは
ちゃんとしたプロに見てもらった方が
良いのでは…と思い
設備屋さんに来てもらい
補修してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/d9121a6e477d23acb4f9aeb3118426e4.jpg)
本日、見積もりに伺ったお宅で
以前から玄関横の井戸の傘みたいのが
壊れてみっともなくて直したいのだが
新しく作り直せる職人さん知らない?と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/14/765853e4dc539d9f7d9b002feb6788b8.jpg)
知ってますよ(^^)
腕の良い板金屋さんいますよ
どこに頼んでいいのかな~と
お悩みの時は一言声をかけてください
少しはお力になれるかもしれません
お昼から環境展に行ってきました
下水が綺麗になって行く工程の一つ
微生物を顕微鏡で見れるブースでは
子供達は夢中になって
クマムシを探していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/e6eeb99fd87877b95891130981aa5758.jpg)
そして貸し切り状態の
エアポリンのケンケン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/56e4d5f450a90cc4612374069489b5f0.jpg)
出ては入り出ては入りで
何連続入ってたんだろう?(笑)
今日は少し早く仕事が終わって
帰宅したらチビ息子とお友達が
遊んでいました。
デカイ息子もちょうどいたので
ずいぶん久しぶりの男だけの
お風呂へ行ってきました
お風呂上がり
チビ息子達は競い合いながら残さず食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/6b5919332a494495e55d098fa0b4b5f3.jpg)
デカ息子は何もしなくてもよく食べ😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/51/a715bada14df4d31346d0a4472461a95.jpg)
子供達の成長を感じながら
とても楽しいお風呂でした♨️
友人の本陣水越社長が
ケーブルテレビに出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/f394aac5378e1f53ae8f3eda75e06060.jpg)
資産価値を下げないエコジオ工法の
神奈川県唯一の代理店でもあり
神奈川県県西エリア唯一の
建設機械などの資格を取れる
厚生労働省・神奈川県労働局から
正式を得て重機教習所を運営しています
湘南トレーニングセンター
建設重機の機械資格は
建設現場の方はもちろんの事
父ちゃんのような消防団員も
災害現場で人力だけでなく
重機を扱える団員がいると
今までと違った力が発揮できるのではと
個人的に思います