goo blog サービス終了のお知らせ 

父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

襖4枚で1枚の図柄印刷

2019年03月24日 | オリジナルデザイン障子・襖
岡山のホテルの改修工事をしている方から
北斎の神奈川沖浪裏の絵を襖4枚に1枚の絵柄で
襖紙への印刷依頼です

糊しろ分や図柄のズレなどを計算するため

ミニサイズでの試作品を作ってみました

襖の縁をつけないで壁にパネルのように
飾ってもいいかも

建築建材展 搬入

2019年03月04日 | オリジナルデザイン障子・襖
明日、3/5〜3/8にビックサイトで行われる
建築建材展の搬入に行ってきました

『畳でおもてなしプロジェクト』ブースの
一区画を使わせてもらいます

大工の親方の協力でメインの
木の枠を作ることができたので
嫁は思い通りの空間が作れたようです

慌ただしい準備中でしたが
ワクワクしちゃうブースがたくさんありました

1日中いても飽きない展示会なので
時間を作って来場する価値あります

来られる方はご連絡ください 招待状あります

建築建材展の和空間作り

2019年02月28日 | オリジナルデザイン障子・襖
3月5日〜3月8日にビックサイトにて
建築建材展が開催されます
縁あって当店は初めて出展することになり
ちょっとした和空間を作る為大工の親方の力を
フルに借りて1日目の作業終了です

父ちゃんもお手伝いしましたが
親方の作業が速すぎて
猫の手ほどにも役に立ちませんでした(笑)


嫁からの依頼 デザイン障子サンプル

2019年02月02日 | オリジナルデザイン障子・襖
先日作ったオリジナル障子のサンプルですが
嫁がもっと本物っぽくしてほしいと
言い出しまして…
第1弾 嫁:桟が太いなーと

第2弾 嫁:本物の桟は正面まできてない

第3弾 嫁:んーだいぶ近づいた

でも、本物みたいに動くのを作ってほしい と
またムチャなことを言いだしまして
本物を見ながら作ってみました
第4弾

そして途中までですがこんな感じになりました

後ろからライトを当てるとこんな感じになります

嫁のイメージ思い通りになったようでご機嫌です

お坊さんの拝敷き依頼 オリジナル障子

2018年10月04日 | オリジナルデザイン障子・襖
新潟のお寺さんから制作依頼が来ました
お坊さんがお経を唱える時の拝敷です

今日も少し作業を進めましたが
手間がかかる為、お時間を頂いています

嫁担当のプリンティング事業部ですが
和柄・浮世絵・ハロウィン・に続き
優しいナチュラルな感じの障子サンプルを制作しました


色々なお客様のニーズに応えられるように を
モットーに頑張りたいと思ってます

オリジナルデザイン障子

2018年10月04日 | オリジナルデザイン障子・襖
当店は歩く人からは見えづらく
横の車で通る陸橋からしか見えません

オリジナルデザイン障子・襖部門をアピール
できるように仕事場の障子を張り替えてみました

障子を外向きにはめてイラストが見えるように
アピールしました

アルミサッシの一部分と手すりが邪魔して
いまいち見えづらいです

こんな風に店舗などで季節のイベントごとに
イラストや伝えたい言葉などもオリジナルで印刷できます
当店横の陸橋が渋滞してる時にはこの窓を気にして見てみて下さい
色々な雰囲気の障子が見られるかもしれませんよ!