goo blog サービス終了のお知らせ 

.。.:*♡今年もチャレンジ☆2025

座右の銘は「達成感」かなぁ

会津の旅~2

2013-04-27 | 日記

野口英世記念館へ行きました ♪

  

  ↓ 清作(英世)が火傷したといわれる囲炉裏

 

 

  ↓ 翌朝は  え? 雪?  (宿の窓より、まだ暗い時間でした)まさか・・・

 

  ↓ 同様の景色・・・少し明るくなってきました。(やはり雪・・・)

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津の旅…なう | トップ | 早朝ウォーキング再開 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (さなえ)
2013-04-28 11:21:40
野口英世さんは小学生の頃に伝記を読み~大人になって旅して記念館を訪れました。
当時と変わらずに保存してあるのに感銘を受けました。猪苗代湖が近所でしたね
それにしても寒そう・・・桜と雪と歴史探訪の旅 福島 行きたくなりました
返信する
さなえさん (まつ)
2013-04-29 01:52:52
猪苗代湖は、写っていないのですが、この写真の窓から写した樹林の向こう側なんです
福島の旅行は初めてなのですが、まさに桜と雪の二日間、ある意味思い出深い旅になりました
返信する
雪! (ころ)
2013-05-12 15:46:44
最近の横浜は夏の暑さなので
雪の写真がうらやましく見えました・・・

北へはスキー場以外はあまり行ったことがないのですが
いいところがたくさんありそうですね。
返信する
ころちゃん (まつ)
2013-05-16 07:13:15
この日は、横浜でも冬に戻ったような気温だったようですね
北国の春は「桜と雪」は珍しくないようですが、やはり本当だった・・・という思いでした。


返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事