.。.:*♡今年もチャレンジ☆2025

座右の銘は「達成感」かなぁ

お墓参り&浅草

2013-03-21 | 日記

3/20はとても暖かい日・・・というか、暑いくらいでしたね

浅草へ行ってきました 

というのは、私の両親の眠るお墓へお参りに。その後当然のごとく 浅草散策に。

雷門あたりは混雑していて写真どころじゃぁないです人ばかり写ってしまいます。スカイツリーあたりも同様

仲見世と交差している伝法院通りへ

 

 

 

 ↓ 巨大なわらじ

                                                               

 ↓ ねずみ小僧が屋根の上に。

 

   

                               

 ↓ 車やさんが。

                         

  

 ↓ 路地から、垣間見たスカイツリーが。曇っていたのは黄砂のため?                           

                                         

 

毎回来るたびに歩きすぎです(笑)

では、また次回、秋のお彼岸に

 

 まつ

 

                                   

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくわぶ論

2013-03-14 | 日記

先日、某コンビニの前を通ったとき
店の前の旗にチビ太が…そう、いつも串さしおでん持っている子供。

いや、チビ太の話題じゃなく、チビ太の持っているおでんは3個刺さっていますよね。

一番上から、こんにゃく、がんも、一番下は…ちくわぶ?
(気になったからネットで調べました。…鳴門巻きだって?……え?おでんにナルト?
あまり聞いた事ないけれど、あり得ない事じゃないかも。)
…というより、今回はちくわぶの話題でして(^-^;

ちくわぶは関西の方ではなじみが少ないようですね。

特に味のよく浸みたのは、絶品だという支持派?と、あのただの小麦粉の塊のどこが良いの??…の支持しない派が。

ちなみにウチの亭主は前者で、私は後者。
専門店では、汁が濁るから一緒には煮ないという、仲間はずれ的な存在。

私の周りにも前者と後者います。

(ちくわぶ論争ですか(笑))

…いや、私も全否定している訳じゃ無いですが。f(^_^;

味のよく浸みたちくわぶ、確かにいいですよね(^^;アセ)))

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする