.。.:*♡今年もチャレンジ☆2025

座右の銘は「達成感」かなぁ

画像アップロード

2014-07-26 | パソコン

さなえさんよりご質問があった朝顔の画像アップロードの方法なのですが、
ネットで見かけ、自己流なものでお教えするなんておこがましい・・・とは思ったのですが。。。

1.まずwordを開き、(excelでもokかも)「挿入」タブの「図」よりアップしたい画像を取り入れます。

     

2.画像を選択すると「書式モード」になりますよね。
  そこでお好みの図の形状、枠線、効果を選びます。

 

3.お好みの画像ができたら、画像の上で右クリックコピーです。

4.今度はスタートボタンからペイントソフトを立ち上げてください。

 

5.ペイントの「編集」つまみから「貼り付け」後、

  「ファイル」つまみから「名前をつけて保存」です。

6.保存された画像はピクチャーにある筈です。たぶん。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘブンリーブルー

2014-07-25 | 日記

いつ頃だったか、以前、曽野綾子さんの小説「天上の青」を読みましたが、
物語の中に「ヘブンリーブルー」という名の朝顔が登場していました。

「ヘブンリーブルー」?・・・どんな色なのだろう。
ま、青色であることは間違いないのでしょうが。

ようするに西洋朝顔だったのですね。
街を歩いていると時々見かける大輪の朝顔です。
目のさめるような青なんですね。

先日ひょんなことからこの苗を手にいれ、育てはじめました。

朝顔は毎日花をつけてくれるので、楽しみです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨があけると

2014-07-16 | 日記

毎日ムシ暑い日が続きますね。

以前沖縄の人から聞いたのですが、沖縄の方が夏は過ごしやすい・・・とのこと。
カラッとしているのでしょうね。

今年の関東地方梅雨明けはこの連休あけになるようでして。

私、夏でもソウメン、かき氷、なんぞ食べない相変わらずヘンなヤツでして、熱々のラーメン、うどん好きです(笑)
冷房もまぁ、必要なんですが冷え症なものでしてね~

夏といえば、近年熱中症で緊急搬送される人が増えているようですが、
昔はどうだったかなぁ。
あまり聞かなかったですよね。


実はウチの亭主、以前少年野球の指導者をしていましたが、熱中症でダウンする子は一人もいなかったそうな

この違いは何なのでしょうね。
体力の関係だけでともいえないかも。ヒートアイランドが原因?

もっとも昔と今とでは環境も違いますからね。お互い気をつけたいものです。

 

アジサイも終わりですね。(実はこの建物はもと職業訓練校で今は空き家なのですが、時期になるとたくさんのアジサイが自生しています)

 

水面に映った逆さ富士・・・いや、逆さ日本丸です。

 

日本丸舳先の水面のぞくと、クラゲが大量発生。なぜかこの場所だけなのです。



 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする