.。.:*♡今年もチャレンジ☆2025

座右の銘は「達成感」かなぁ

吉田拓郎&アルフィー

2015-08-16 | 日記

だいぶ長い時間をかけた動画ですが、

拓郎&アルフィーのコラボです。

youtubeは長いものは、いつも途中までしか見ないのですが、飽きっぽい私でも最後まて見てしまいました。
よろしかったら、どうぞ。

 

吉田拓郎&アルフィー

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月という月

2015-08-14 | 日記

日本にとって8月という月はさまざまな出来事があった月でもありますね。

まず8月6日広島原爆忌

8月9日は長崎原爆忌。

 そして12日、1985年に日航機墜落事故。
(この年の9月に次男の出産控えて臨月のお腹かかえ、ニュースに見入っていました。)

さらに15日は終戦記念日。

どれも70年、30年と区切りの年のためか、話題の取り上げ方が多いような気がします。
終戦記念日においては、とくに政府の安保法案閣議決定の影響によるのか、戦争、そして終戦当時の特集が多いでしょうか。

 

            

 

 

あ~、8月の記念日、まだありました。
10日はウチの亭主の誕生日でして。(笑)
お赤飯なんぞで,せめて気持だけでも(←本人は"もういいヨ"とは言っていましたが)

*******************************************************************************

まだまだ暑い日が続きますね。
私の愛読書?週刊新潮の記事の中から。


  水のがぶ飲みは決してよくない。場合によっては「低ナトリウム血症」になりかねない。
  逆にちょっとずつ飲むことで胃からも吸収できて効果的。だそうな。
  あと、「水」と「スイカ」とどちらが効果的か、という記事。
  スイカには疲労回復の効果が期待できるカリウムや鉄分などが多い。・・・などなど

だそうな。・・・でもスイカ、安くないのですよね。

・・・なので、水を少しずつ飲むことにしよう
  

 

 とりとめのない記事で申し訳ありません

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする