今日は朝からルーシェの病院。
今日も心臓じゃなくアレルギーの方ね。
先週のエリザベスの経過を診て貰うのですが
あまり効果が上がってないなぁ・・・(-_-;)
・・・って事で、一番避けたかった食事療法を始める事になっちゃいました。
一人でお留守番ばかりで退屈だし
心臓の具合は良く無いし、
エリザベスしててストレス溜まるし
せめて食事だけでも楽しみを奪いたくなかったけど仕方ない。
フローリングにしても掃除機をマメにかけてもダメ。薬も効果上がらない。
残す所は食事療法しかないのです。
ルーシェは好きなモノ食べられなくなって可哀想だし
私は食費+治療費は嵩むし、ちょっとメゲちゃうなぁ~
でも痒いのは、もっと可哀想だもんね~
人間だったら痒み止めの薬も沢山あるのにな。
猫は舐めちゃうから使えないのです。
取りあえず、4週間、療養食を試してみて
それでも効果上がらなければ食事性のアレルギーでは無いと言う事。
この場合、新たなアレルゲンを特定しないとイケナイけど、
今の猫の医療だと難しい・・・
効果が上がれば食事性って事でこれからずっと療養食になります。
原因をつきとめたいケド
心の何処かで
「食事性じゃなければいいな~」なんて思ってしまってたり(^^;
だって、やっぱり食べる事って楽しい事だし
美味しいものを食べるのって幸せだもん。
美味しいものを食べて嬉しそうなルーシェを見たいもん。
苦しいとか痛いとか痒いとか・・・
愁訴出来ない動物だからこそ
予防医学とか検査とか、もっと発達して欲しいなぁ。
ワクチン早く出来ないかな~
今日も心臓じゃなくアレルギーの方ね。
先週のエリザベスの経過を診て貰うのですが
あまり効果が上がってないなぁ・・・(-_-;)
・・・って事で、一番避けたかった食事療法を始める事になっちゃいました。
一人でお留守番ばかりで退屈だし
心臓の具合は良く無いし、
エリザベスしててストレス溜まるし
せめて食事だけでも楽しみを奪いたくなかったけど仕方ない。
フローリングにしても掃除機をマメにかけてもダメ。薬も効果上がらない。
残す所は食事療法しかないのです。
ルーシェは好きなモノ食べられなくなって可哀想だし
私は食費+治療費は嵩むし、ちょっとメゲちゃうなぁ~
でも痒いのは、もっと可哀想だもんね~
人間だったら痒み止めの薬も沢山あるのにな。
猫は舐めちゃうから使えないのです。
取りあえず、4週間、療養食を試してみて
それでも効果上がらなければ食事性のアレルギーでは無いと言う事。
この場合、新たなアレルゲンを特定しないとイケナイけど、
今の猫の医療だと難しい・・・
効果が上がれば食事性って事でこれからずっと療養食になります。
原因をつきとめたいケド
心の何処かで
「食事性じゃなければいいな~」なんて思ってしまってたり(^^;
だって、やっぱり食べる事って楽しい事だし
美味しいものを食べるのって幸せだもん。
美味しいものを食べて嬉しそうなルーシェを見たいもん。
苦しいとか痛いとか痒いとか・・・
愁訴出来ない動物だからこそ
予防医学とか検査とか、もっと発達して欲しいなぁ。
ワクチン早く出来ないかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます