榮桐齋ブログ

書や篆刻、作品の裏打ち、製本。花の写真。料理。手芸。
日常感じた事を綴った日記です

野菜、収穫しました。

2016-04-12 18:14:45 | 
      袋に、大根の種を冬に蒔いて、ゴミ袋をかぶせて育ててみました。(NHKの野菜の時間を見て)

             

    1本目の収穫    おでんにしました。  2本目の収穫     酢の物と、煮物にしました。
      
                    どちらも きめ細かく、やわらかく美味しかったです。

     スナップエンドウは、冬暖かかったので、大きくなりすぎ、本当は今から一杯採れるはずですが、もう終りそうです。

     玉葱は早生と晩生を植えていて、早生の方が採れ、葉まで美味しくて、美味しくて・・・これは、最後畑に残っていた分です。   本当に、地の恵み、ご馳走様でした。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派立派 (竹千代)
2016-05-25 08:39:45
おはようございます。
いいのが出来ていますね。家庭菜園流行っていてお友達も何やかや作っています。そんな簡単にできるのかしら・・・
趣味と実益ですね。
マンションのベランダではまして我が家は西日の当たるところです。

そうそう主人が本帰国しております。東京勤務なんですよ。息子も東京勤務我が家はいつまでたっても
男が寄り付きません・・・
返信する

コメントを投稿