榮桐齋ブログ

書や篆刻、作品の裏打ち、製本。花の写真。料理。手芸。
日常感じた事を綴った日記です

ご無沙汰しました。ユリの花です。

2016-06-12 09:20:52 | 
 大変ご無沙汰しました。家族の入院等、気持ちの落ち着かない日々が続き、
 更新できずに過ごしていました。心の平安を欠いた日々でした。
 やっと、また普段の生活に戻り、字を書いたり出来る気分になりました。

 庭や畑は、むげん屋さんと協力して、刈り込み、耕し、植付と重労働で疲れてしまいました。

  2013年7月に、滋賀県の箱館山のユリ園で買ったユリたちが、毎年咲き、3回目の開花。
  大きいユリは、段々背が高くなり、見上げる場所で咲いています。タイニーと称する小さなユリは
  植木鉢で、少し元気よくありません、何とか咲きました。今年は植え替えしないといけないかな?
    
  背の高い大きなユリ、濃い紅が好きです。               タイニー、白と紫(パンダと呼んでいます)             タイニー、黄色(可憐な感じ)
 
         


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見舞い申し上げます (竹千代)
2016-06-23 20:44:16
こんばんは!
ご家族の入院ですか、ご心配だったことでしょう。
家族が入院すると病院と家の往復で大変な毎日を送ることになりますよね。
お疲れ出ていませんか・・・
やっと日常を取り戻されたご様子良かったですね。
ご無理なさらずご自分の健康に十分気をつけてください。
返信する
お久しぶり! (榮桐齋)
2016-07-10 21:17:33
今年の、上海友人と逢う日は、病院の検査が入っていて、
残念ながら逢えませんでした。年老いた身体には、色々
不具合が出てきます。メンテナンスしながら、合間を
ぬって、たのしんでいかないとね・・・
お互いに、注意しながら、暮らしましょう!
返信する

コメントを投稿