やっと暖かく・・・と思ったら、暑くなってきました。
今年の花見は、4月9日に吉野山へ、下千本満開のテレビ情報を聞いてから行きました。
今回は、近鉄電車で。遠い事、遠い事・・・阿部野橋から1時間半くらい。帰りは橿原神宮でやっと座れましたが、疲れました。

3度目の挑戦ですが、今まではバスツアーだったので、散っていたり、まだ咲いていなかったり、やっとリベンジできました。
4月15日は琵琶湖北部の海津大崎の800本の桜並木を。これもテレビの満開情報をみてから。昨年はツアーで行ってよかったので、今年はJRで行きました。
ここも新快速が1時間に1本という、不便な所です。今年は屋形船に乗って、外周を見ました。でも、やはり桜のトンネルの中を歩く方がいいですね。

今年の花見は、4月9日に吉野山へ、下千本満開のテレビ情報を聞いてから行きました。
今回は、近鉄電車で。遠い事、遠い事・・・阿部野橋から1時間半くらい。帰りは橿原神宮でやっと座れましたが、疲れました。


3度目の挑戦ですが、今まではバスツアーだったので、散っていたり、まだ咲いていなかったり、やっとリベンジできました。
4月15日は琵琶湖北部の海津大崎の800本の桜並木を。これもテレビの満開情報をみてから。昨年はツアーで行ってよかったので、今年はJRで行きました。
ここも新快速が1時間に1本という、不便な所です。今年は屋形船に乗って、外周を見ました。でも、やはり桜のトンネルの中を歩く方がいいですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます