今日はメチャ暑いですね~
今日は、私のお気に入りのレコードを紹介します。
1972年にリリースされた、陽水の2枚目のオリジナルアルバム。
いわずと知れた陽水の、いやフォークの名盤であります。
私が聴いたのは中1のころか、ラジオで「東へ西へ」がロングランのヒットになっていた気がします。
オープニングの不思議な音が、オーケストラの調弦の音だと知ったのはかなり後になってからです。
全編にわたるセンチメンタリズムは初期の陽水の真骨頂。
美しいメロディと陽水の哀愁を帯びた歌声に酔いしれました。
我々の世代はこの陽水が体に染み込んでしまい、後の陽水に戸惑いを憶えたものです。特に80年頃でしょうか。。。
全12曲すべて良いのですが、特に1曲目の「つめたい部屋の世界地図」を初めて聴いた時は衝撃的でした。
スケールの大きさと船から海を見渡す景色が見えるような曲で、目を瞑るとまさに飛び交うカモメが見えてくるようでした。。。
2曲目のイントロは一生懸命練習してマスターました。
3曲目は友達からストロークの弾き方を教えてもらいました。
4曲目は、まさに今日のような暑い感じがギターでよく表現されていると思いました。ヴォーカルもいい!
5曲目はこのアルバムの中で一息つける軽いポップな感じの曲ですが、しっかりフォークしています。
6曲目は夜のバスの寒々しい感じがメロディーに良く出ていると思いました。
なぜか、函館の夜のバスを思い出させられる曲です。
収録曲です。
1. つめたい部屋の世界地図
2. あどけない君のしぐさ
3. 東へ西へ
4. かんかん照り
5. 白いカーネーション
6. 夜のバス
後半は明日!
今日は、私のお気に入りのレコードを紹介します。
1972年にリリースされた、陽水の2枚目のオリジナルアルバム。
いわずと知れた陽水の、いやフォークの名盤であります。
私が聴いたのは中1のころか、ラジオで「東へ西へ」がロングランのヒットになっていた気がします。
オープニングの不思議な音が、オーケストラの調弦の音だと知ったのはかなり後になってからです。
全編にわたるセンチメンタリズムは初期の陽水の真骨頂。
美しいメロディと陽水の哀愁を帯びた歌声に酔いしれました。
我々の世代はこの陽水が体に染み込んでしまい、後の陽水に戸惑いを憶えたものです。特に80年頃でしょうか。。。
全12曲すべて良いのですが、特に1曲目の「つめたい部屋の世界地図」を初めて聴いた時は衝撃的でした。
スケールの大きさと船から海を見渡す景色が見えるような曲で、目を瞑るとまさに飛び交うカモメが見えてくるようでした。。。
2曲目のイントロは一生懸命練習してマスターました。
3曲目は友達からストロークの弾き方を教えてもらいました。
4曲目は、まさに今日のような暑い感じがギターでよく表現されていると思いました。ヴォーカルもいい!
5曲目はこのアルバムの中で一息つける軽いポップな感じの曲ですが、しっかりフォークしています。
6曲目は夜のバスの寒々しい感じがメロディーに良く出ていると思いました。
なぜか、函館の夜のバスを思い出させられる曲です。
収録曲です。
1. つめたい部屋の世界地図
2. あどけない君のしぐさ
3. 東へ西へ
4. かんかん照り
5. 白いカーネーション
6. 夜のバス
後半は明日!