日記 流れ
最近、生活してて取分け感じるのです。全ては繋がっていると。全ては起こるべくして目の前に現れたのだと。
これは偶然の出来ごとからしても、前々から感じてはおりましたが、最近は、そのスパンの長さに驚いたりしております。
つまり、年単位の事柄もあるわけでございますね。
そして勿論のこと、未来は刻々と常に、何パターンか作られてゆくのですけれども、その全てに必然性が備わっているのでございますね。
つまり、『棚からぼたもち』も、実のところは、自業自得なんでありますね。また、この時の自業自得も、『業』なのか『得』なのかは、先々つまり、年単位で見なければ結果はわからないものでございます。
しかもっ! 相殺という裏技もございますものですから、結果はほんとややこしいっ!笑
またまたしかもっ! 来世にまで持ち越されるという気の長い話っ!
とどのつまり、未来は何が起こるかわからない。
神様だって、見守るしか出来ない。
人間に託している。
のでは、ないでしょうか。
そんなことを、しみじみ感じ入る今日この頃でございます。
最近、生活してて取分け感じるのです。全ては繋がっていると。全ては起こるべくして目の前に現れたのだと。
これは偶然の出来ごとからしても、前々から感じてはおりましたが、最近は、そのスパンの長さに驚いたりしております。
つまり、年単位の事柄もあるわけでございますね。
そして勿論のこと、未来は刻々と常に、何パターンか作られてゆくのですけれども、その全てに必然性が備わっているのでございますね。
つまり、『棚からぼたもち』も、実のところは、自業自得なんでありますね。また、この時の自業自得も、『業』なのか『得』なのかは、先々つまり、年単位で見なければ結果はわからないものでございます。
しかもっ! 相殺という裏技もございますものですから、結果はほんとややこしいっ!笑
またまたしかもっ! 来世にまで持ち越されるという気の長い話っ!
とどのつまり、未来は何が起こるかわからない。
神様だって、見守るしか出来ない。
人間に託している。
のでは、ないでしょうか。
そんなことを、しみじみ感じ入る今日この頃でございます。