年末に過電流によって飛んでしまったヘッドライトのバルブをやっと交換しました。先週末は近所でご不幸があったため、今週まで延期となっておりました。
今回どうせ交換するならばと、ハロゲンバルブなるものにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f4/87c0c751b1d45c150455ceb4c734070a.jpg)
もちろん6V用です。ワット数も30Wにしてみました。(純正は25W)これなら暗い夜道も安心です。といってもあまり夜は走りませんが。。。
中身はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/a0e5ec78213ae457c0b4545494dc4984.jpg)
なぜハロゲンバルブってみんなこの形なんでしょう?
ウインカーとテールランプは在庫があったのですぐに交換しましたが、メーター球はさすがに6V用はなかったので、今回買いました。一緒に交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/2fda7299773b376664792bef2e48acc9.jpg)
次に過電流を流してしまった原因であるバッテリーを充電しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/884ff30faa8b56992d5d79e78f158acd.jpg)
充電後、エンジンを掛けてライトオンの確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/cd72184082d9476f932c0254ebe6999a.jpg)
う~ん、明るい!?のかな?
今度夜乗ってみよう♪
今回どうせ交換するならばと、ハロゲンバルブなるものにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f4/87c0c751b1d45c150455ceb4c734070a.jpg)
もちろん6V用です。ワット数も30Wにしてみました。(純正は25W)これなら暗い夜道も安心です。といってもあまり夜は走りませんが。。。
中身はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/a0e5ec78213ae457c0b4545494dc4984.jpg)
なぜハロゲンバルブってみんなこの形なんでしょう?
ウインカーとテールランプは在庫があったのですぐに交換しましたが、メーター球はさすがに6V用はなかったので、今回買いました。一緒に交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/2fda7299773b376664792bef2e48acc9.jpg)
次に過電流を流してしまった原因であるバッテリーを充電しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/884ff30faa8b56992d5d79e78f158acd.jpg)
充電後、エンジンを掛けてライトオンの確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/cd72184082d9476f932c0254ebe6999a.jpg)
う~ん、明るい!?のかな?
今度夜乗ってみよう♪
こみ さんの車両で問題が無かったら、私も次はそれにしてみようかな。
KMのローターにかえると発電が強くなりますが、点火時期を調整しないと80km/hで頭打ちになります。ポイントベースをいじらないといけないのかな~
そうなると、我が家の車両ではあまり効果が出ないかもしれませんね。
そちらなら大丈夫ですね。