軽傷でした。 2019-09-27 05:47:00 | オートバイ J1のシリンダーヘッドを外してみました。 ネジ切れたボルトはネジ穴のだいぶ上で切れていたので、手で簡単に取ることができました。 エキストラクターなどは不要でした。良かったです。
ネジ切れた 2019-09-26 06:25:00 | オートバイ 昨日の朝、J1のヘッドのボルトを増し締めしたところ、やっちまいました。。 まずは現状を確認して、ネジ切れたボルトをどうやって取るか考えます。 少し凹んでいます。
ボーリング完了 2019-09-21 17:22:00 | オートバイ 東海内燃機工業さんにお願いしてあったシリンダーが今日戻ってきました。 早速組んでみました。 エンジンを掛けてみました。 前はチョーク引かないと掛からなかったのが、チョーク引かずにキック3発目でアイドリングしました。明らかに圧縮が上がっていて、排気音も小気味よく力強いです。アクセルを開けた時の振動もだいぶ収まりました。 乗るのが楽しみです。
ボーリングへ 2019-09-05 06:38:00 | オートバイ J1のシリンダーを外してみました。 シリンダー、ピストン共に目立った傷は見当たりませんでした。しかしかなりの異音がでていましたので、ピストンが首を振っているはずだと思います。ここは思い切ってボーリングすることに決めました。 この先何年オートバイを乗れるのかわかりませんので、持っている部品も有効に使いたいと考えています。
コック 2019-09-01 06:19:00 | オートバイ Z1タイプのガソリンコックを買いました。 現在サムライのタンクにつけているのはPMCのもので、少しレバーの動きが渋くなってきていたので換えようかと思っていました。 純正ではないみたいですが、今もそうなので問題はないです。 今度交換してみます。