MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

田んぼ始まりました^^v

2021年04月24日 19時07分27秒 | 写真

今日は予てから義兄と約束してた「田起こし」の日。

私の役目は「耕運機のオペレーター」です^^;

 

朝8:00前。

家内の実家に行って、ほぼ一年眠ってた耕運機を起こすところから始まります。

例年、代掻き後にしっかりと整備してお片付けしますので、ここ十数年調子はバッチグー!

一発でエンジンがかかりました^^v

 

軽トラに耕運機積んで田んぼまで移動。

今年は晴れ続きだったので、珍しく歩きやすい田んぼの状況にニンマリ^^v

約1.5反の田んぼを「70cmフルカット」の耕運機で休みなしで4時間強で耕しきりました。

 

靭帯伸ばしててつい先日まで痛さで辟易としていた左膝も、今日までになんとか復活いたしまして、ぐるぐる歩き回った後も痛みなし^^v

田んぼが硬かったのが結構良かったようで・・・。

 

でね、耕してる最中、耕したら出てくるミミズや虫狙って頻繁にジョウビタキ(♀)がすごい近くまで寄ってくるんですよ!

めっちゃ撮りたいんですけど、こちとら機械操ってる最中でして、写真撮ってる場合じゃない!!!

けどね、もしカメラ持ってたらばメチャクチャ良さげに撮れそな距離!

ん~・・・T Tジレンマ・・・。

 

更に!

ノスリもカエル狙って間近で飛び回ってるし!!!

これまた耕運機操作中に付き、撮れません・・・T T;

 

なんだかイジメに遭ってるような気分でしたねぇ・・・><;

 

でね、お昼ごはんタイムにパシャリ!

 

 

ジョビコさんです^^v

この子がさっきまですぐ近くまで来てくれてました^^v

 

 

ノスリさん。

この方も結構近くまで寄ってきてたんですけど、耕運機止めた途端上空へ上がってしまいましたし・・・><;

 

こちらは田んぼが終わってからの別の場所。

トンビがニジマスゲットな瞬間。

 

なんだかんだで田んぼに持って行ってたカメラがちゃんと役立ってくれました^^v

次回は「代掻き」。

5月3日の予定です。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田起こし (チョウキチ)
2021-04-25 13:18:53
mad3papaさん
 田起こしご苦労さん。水張り、代掻きも大変ですね。尤も、鳥達にとっては、労少なく餌が撮れるチャンスでもありますよね。カラス、アオサギなどサギ類、ツグミ、ケリなどが喜ぶ姿が目に浮かびます。
返信する
Unknown (MADPAPA)
2021-04-25 18:13:07
チョウキチさん、こんばんは。
コメントをありがとうございますm(_ _)m

田んぼは大した面積じゃないんですが、形がいびつなのと上流側・下流側で全く硬さが違うので「耕し深さの微調整」が大変です・・・^^;

野鳥たちってホント賢いですよね!
耕し始めるといろんな種類がやってきます。
仰るようにカラスが筆頭!
こちらだと続いてムクドリ、ホオジロ、カシラダカ、ヤマガラ、シジュウカラ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ、ここ数年で何個体も居着いちゃったジョウビタキ、トンビにノスリにチョウゲンボウ、果てはオオタカやキジまで。
(家内の実家の田んぼで遭遇した野鳥の羅列です^^;)

決まって作業中にやってくるんです・・・><;
なので「撮れないストレス」が溜まりまくりです・・・^^;

4/28には水張りしますので、今度はツバメも3種類ほどやってきます。
コロナ以前だと田んぼのツバメで「航空祭の機動飛行撮りの練習」するんですけど、どんどん悪くなる目と反応速度・・・。

・・・おっと!
コメント嬉しくて長々と書いてしまいました^^;
今後ともよろしくおねがいしますm(_ _)m
返信する

コメントを投稿