今日は会社の初顔合わせ&新年会。
午後2時集合で、宮参り。
それを済ませてから、18:00スタートの新年会までちょいと時間が空きましたので、晴天だった本日、「カワセミにどうしても会いたくって」観察地点へGO!
いつもカワセミが止まってるら辺に「鳥影」が見えましたので、400mm(35mm換算600mm)で確認したらば「モズ」!
それはそれで嬉しいのでパシャパシャ撮りましたが、その前に影で撮ってた設定を戻すのを忘れてて、露出補正+1.0!?
白飛びしまくりで残念な結果に・・・><;
(ドジなのでいっつもやらかすんです。この手の失敗・・・。)
お次は「ブワサっ!」と飛んできたトンビ。
あんまり良いポーズじゃないですが、ネタが少ないのであげときます・・・^^;
で!ようやく探し当てた「カワセミさん♀」!
今日も逢えて、打率10割キープ!
今季出だしはイチローを遥かに凌ぐ打率です^^v
良い地域とポイントと時間帯が見つけられた今季。
いっぱい幸せを貰っています・・・(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
本年もよろしくお願いいたします。
年明けから素敵な写真に癒やされております☆
去年はなんちゅーか、あっという間に終わってしまった感がありますが、今年はもう少し趣味に時間を使いたい...
宝くじはハズレどころかそもそも買いそびれてしまったので、コツコツレンズ貯金はじめますw
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
と云うわけで、たった今新年会から帰ってきて、PC立ち上げたところです・・・^^;
(さっさと寝ろよ!って話ですが・・・。)
我が駄作に「癒やされてる」なんて言ってもらえたら、そりゃ酔いも醒めるってもんです!
超ウレシイです~♪
私的にも年末ジャンボは、小遣い足りなくって一枚しか買えず、しかもかすりもしなかったという・・・><;
なので、新カメラ・新レンズは、当分お預けです^^v
僕はどうもメスの子とは相性良くないですね。土手の茂みにいる時だけ見つけてますが真っ暗でダメです。
オスの方は、以前より警戒心上がってる気がします。
やはりカモフラージュして待ち伏せするようにした方がいいかな。まあカワセミ撮りの常套手段ではありますが...。
今年は鳥の数が少ないですね。やはり雪が降らない影響かなと感じます。2年前以前よりの方がキツツキ類やらも他にも結構観られましたし。
パターンでくると、今年はウソが来るはずですがどうかなぁ...。
コメントをありがとうございます!
(風ひいて2日ほど寝込んでた私です・・・><;)
私は逆に女の子が8割で男の子は2割位の遭遇率です。(モテてるわけじゃないと思いますけど・・・^^;)
私が行く時間帯って犬の散歩の方々が土手を歩く事が多いので、そ~っと撮ってても逃げちゃうことが多くて・・・><;
ただ、昨日積もった雪のお陰で、今日あたりはチャンスかな?
病み上がりなので、自重するつもりではありますが・・・。
ウソが来ると桜がヤバそうですね~!
数年前の荘川桜が大変だったようですし、「ウソは撮りたし、桜も見たし」で複雑な心境です^^;