ついこの間買ったばかりの「マンフロット#055三脚+141雲台キット」を下取りに出し、更に「シゲ蔵さんから頂いた「SLIK 813LTD」」も併せて下取りに出し、「マンフロット 055B(3021BPRO)」を中古で買ってしまいました・・・^^v
つい先日買った「マンフロット#055三脚+141雲台キット」は、美化&各部の点検&補修作業にかなりな労力を割いて、「お気に入り三脚」として生まれ変わりました(2度ほど使って、Myフェイバリットアイテムのしての地位を獲得!)が、此度の三脚(脚のみ)は、その苦労も吹っ飛ぶような「ほぼ新品状態」なレベルの中古品だったので、思わず下取りに出してしまいました・・・^^;
また、使い込んでヘタれた「shig蔵さんからの「デジイチデビューのプレゼント」」だった、SLIKの「カーボン813LTD」も併せて下取りに!
(shige蔵さんには電話して諒解を得ています!)
シゲゾウさんからのプレゼント。
使い込みすぎて各部がエライことになってます・・・^^;
ちょいと前に買った「マンフロットの#055」。
雲台ともに、「磨き・調整し・給脂して」新品同様にまで2週間掛けて仕上げた一品!
頗る付きで「良い三脚」だったんですが、そんなコイツを下取りに出すことに・・・。
で、此度買った三脚とは・・・。
じゃ~ん!
マンフロット055PROB三脚です!
既に迷彩テープ巻いていますけど、後足2本にはウォーマー(手が冷たくならないウレタン素材のカバー)が標準装備!
【スペック】
・耐荷重:13.3ポンド(約6kg)。
・自重:5ポンド(約2.25kg)。
・設置高:4.3~69インチ(11~175cm)。(「エレベーターなしの高さ)
・縮長:69cm。
そこに、XPRO3ウェイ雲台(1000g)載せて、3.25kg。
ストラップホルダーがあるので、肩掛けするとそんなに苦になる重さじゃないのが有り難い!
で、変なのがこんなギミック!
水平方向に切替可能!
現在のXPRO055は、抜き挿しせずに簡単にこの形状に出来ますが、今回買った「3021BPRO」は過渡期の三脚ゆえセンターポールを抜き挿し替えせねば出来ません・・・。
まぁ、こんな「変態仕様」で使えるレンズ(マクロレンズ)は持っていませんので、使うことはない形状ですけどね!
(出来るっていうスキルの高さは褒める点でしょうね!)
でもしかし!
すげ~!と思った点は、中古品なのに「新品同様」なクオリティ!
「同レベル三脚2台下取り出して、これ一台」って云うのが納得できるレベル!
脚径は29mmあって安心の太さですし、上下にストラップホールがあって使い勝手も上々ですし、傷も殆どなくて、グリス切れもなくて、本当に「美麗品」!
現行モデルの「055XPRO」よりは、使い勝手で劣りますケド、重量&安定感で勝ると云ったところでしょうか。
下取り2台出して、若干ではありますが「お釣り」も来ましたし、なかなかに良い買い物だったと自負しています。
わらしべ長者的「三脚の旅」。
どこまで続くんでしょうかね~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます