gooブログの「お題」ネタです・・・。
我がメインPCったら、2009年8月のお盆休みに組んだ今や「ロートル」な時代遅れ機です。
CPUが2009年登場の「AMD PhenomⅡ X4 945」のステッピングC2のTDP95Wモデルです。
マザーボードはGIGABYTE製のGA-MA785G-UD3H。これまた2009年製で、発売開始と同時に購入しました。
システムディスクは組んだ当初よりもちょっとだけ新しくなってて、A-DATAの120GBのSSDになってます^^v
データディスクは内蔵2機、外付け3機で、合計10TB。
更に、ついこの間もらった1TB外付けと250GB、500GB✕4台のHDDも眠っています・・・^^;
ケースはシルバーストーンの「SST-TJ04B-EW」。
当ブログ内最初の方に転がってる、レビュー的なブログに紹介してますです^^;
電源もブログ内に紹介してるやつでして、「ザルマン ZM750-XG」なゴールド電源。
ケース・電源どちらも、今は無き「コネコ」なサイトのレビュアーとしていただいたものです。
(USB3.0ボードも入れたりしてて、お陰さまで、現在も力いっぱい現役で頑張れています!)
そんなこんなで、丸七年以上頑張ってくれちゃってる我がメインPC。
OSも「Win XP」から始まって、「Win7pro」→「Win10pro」と進化してますし^^v
先日の「Win10の大々的更新」も適応させてて、なんだかんだでソフト面は最新だったりします・・・^^;
(ハード的には「よく頑張ってるな~♪」な感が否めませんけどね~・・・><;なんたってメモリはDDR2ですよ!今どき!)
セカンドPCのレノボのノートPCも2009年製。
こちらはぶっ壊れてたのを貰う機会がありまして、なんとか修理して復活させたもの・・・。
そのノートPCもOSは「Win10pro」!
なんだかんだでサクサク動いてますよ~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます