Asato-log

 沖縄で生まれて大阪を経て、現在NYで子育てと踊りの毎日です。最近弁当も始めました。

あれっ?少ないな・・・。

2011年10月20日 | 節約生活。


今日の明け方まで雨が降っていたので、グリーンマーケットのテント数も少なかった・・・それでも良いものいっぱいありました。

サラダ葉っぱ、青梗菜、ニンジン、ネギ、玉ねぎ4個、トマト3個、ハロウィン用のチビスクアッシュ、フジりんご。

 何かとおまけをしてもらって、トータル17ドル。今日は品数が少なかったな。ブロッコリーかいんげんを狙ってたのにどちらもなかった・・・残念。今週はちょっと日系マーケットの野菜もチェックしてみよう。

 

はっ?日本人?とサラダ。

2011年10月14日 | 節約生活。
 今日、いつものマーケットでどこの出身だと聞かれた。

 日本人だよと答えると・・・・全員(3人店員がいた)が「ほんとに~?」って日本語で返された面白かった。


 今回聞かなかったけど、彼らはどうもアジア人ぽいなと昔から思ってた。うちの近所で出店してない時でもユニオンスクエアに行けば大きくお店を出していて、売ってるものもアジア的なもの(青梗菜・ごぼう・大根・カブとか・・・)が多いのだ。でも、日本人ではないと思ってて、今日はあまりにびっくりしたので何も聞かなかったけど、私よりも彼らの方がびっくりしてたのは間違いなかったな。

 は?日本人?って言われた・・・まぁいつもの事で沖縄だという話をしたら納得。その中の一人が僕は札幌だよ~逆だね~って言ってた。

その彼らが結構サービスしてくれるので、行くのも楽しいです。というか、あの界隈で私はとてもいいお客さんだと思う。毎週同じ時間に現れて、ガッツリと買っていってるしな。


 買ってきた日に、全部の野菜の処理を終わらせる。その時に出てきた切れ端や、冒険食材を一人で味見

ブロッコリーの茎・人参・ピーマン・黄色いんげん(さっき書くの忘れた)を軽く焦げ間が付くまでフライパンで焼いて、いつものドレッシングとショートパスタと野菜で作った夕飯、


踊ってきた日は特に食欲が出ないので、あと夫が夜いない日はこういう感じで済ませることがほとんどです。私はもともと油系・肉類はそんな好きじゃないんだと思う。でも野菜ならいつまでも食べれるので、日によってエビを加えたりチキンを加えたりで楽しんでます。
 

根菜いっぱい。

2011年10月14日 | 節約生活。


 昨日からサンダーストームでもしかしたら今日はマーケットさん達来ないかも・・・と寝ながら不安だった。

 最近、ここ以外で野菜を買ってないので冷蔵庫もすっからかんだったし・・・朝九時、恐る恐る通りをのぞくとてんとがあった!!来てる!!

 今日は根菜いっぱい!!冬が来るのだなという感じです。

 まずはいつもの葉っぱ。



これは毎回袋に数種類の葉野菜が入ってるやつを2ドルで買うんだけど、お店で買うと一種類しか買えないか、決まったものしか買わないんだけどこんな風に買うと、種類は分からんがおいしくて柔らかい葉っぱが帰るのが好き。



リンゴはいつもよりちょっといいヤツで3ドル。もちろんジャムになります。



大きくなるダイコンさん。今日はソーキを仕込んでいるので明日投入予定。

その横でうっすらと黄色オレンジなのはニンジンさん。皮が薄くて身が引き締まってる感じが素敵。




これから旬のブロッコリーとかぼちゃ。


私がアメリカに来たころにはあまり見かけなかったんだけど最近はcabucha という名で売られてる日本のかぼちゃ。アメリカのかぼちゃはスープには適するけど、水っぽくて煮物なんかにはできないのでとてもうれしい一品です。秋の寒い夜にスープにしようと買いました。



玉ねぎ、もしくはネギは毎日食卓に登場するので毎回多めに買います。今回はスープにも使うのでいつもよりも多いかも。

あと、赤パプリカ・青梗菜・じゃがいもです。今週は晴れの人暖かい日が多かったせいか、全体的に野菜が大きくて元気でした。


これで、22ドルでした~!!

今週の野菜。

2011年10月08日 | 節約生活。
最近、マーケットの人が覚えててくれてニコニコ挨拶してくれるのが嬉しいです。



トマトはひと箱おまけしてくれた!!もともと2箱5ドルなのに2箱3ドルだって!


今週は果物で冒険。


BOSCO PEARという名の洋ナシ。固くて食べごろがわからない・・・・今日あたり1個食べてみます。



パプリカが赤と黄色2つでなんと!1ドル30㌣でした。赤のパプリカは結構高いのでうれしいです。

寒くなってきたのでポテトも購入。やっぱりお店で買うのとは全然味が違ってておいしいです。なぜかバターのようなリッチな風味がします。



ちょっと太ってきてくれた大根、ネギ、玉ねぎ、そして・・・サラダ葉っぱ。あっ、あと青梗菜もだ。9品で20ドルでした。

初顔合わせは大根とほうれん草。

2011年09月30日 | 節約生活。
一週間がはやいっ!!って毎週言っているような気がする・・・

 今週の野菜です



こんな細い大根日本じゃあり得ないけど、今年初採れの大根だそうで身よりも葉の方がきれいだったので購入。身は本日水炊きの薬味になりました。



リンゴは袋買いで、今週もジャムになります



 息子がお気に入りのコーンもいよいよ季節が終わりに近づき、今週は2本で一ドルでした・・・味もちょっと変化していて固めの粒が大きい噛みごたえのある感じです。私は好きかも



 あとはいつものように・・・・いんげん、赤玉ねぎと白玉ねぎ、トマト、サラダ用の葉っぱ、ホウレンソウ、ブロッコリーです。

 今週は全部で17ドル。上手に使いこなしたいです。

今週は少な目だな。

2011年09月22日 | 節約生活。
今週の野菜はとりあえずこれだけ。



奥から、サラダ用の葉っぱ。


最近サラダが大好き!!定番のドレッシングにグリルした野菜(今日はブロッコリーさんに焼き目を付けた。)とトマトとショートパスタでモリモリと食べてます。今日はエビも入ったのでこれで私の夕飯。

ブロッコリー


夫の実家にお世話になるとかなり頻繁に出てくる上に、とってもおいしいので最近気になっています。これからがきっと季節で、去年夫の家族がNYに遊びに来てくれた時にもお義母さんはグリーンマーケットのブロッコリーに大興奮でした


キャベツ


 
アメリカのキャベツって身が詰まってて固くておいしくないのだけど、農家の人達の作った奴は日本のと全然変わらなくて一枚一枚葉をむくたびにたくさんの水滴が葉の中に詰まっていてとても豊かな気持ちにさせてくれます。

赤玉ねぎと白玉ねぎ。

 

この白い玉ねぎは切ってても目とか鼻が痛くならない。うちの近所に来るマーケットは4つのテント(1テント1農家です)がくるのだけど、その一つでスパニッシュ系な夫婦がやっているテントがある。トラックに本人たちが畑に立っている写真が大きく描かれていて、彼らは根菜と生のハーブ系を主に売っている。他のテントに比べてとっても地味なんだけど、私はここの玉ねぎは本当においしいと思う。大きいのにみずみずしくてアクのないおいしい玉ねぎ。来週はしっかりおばちゃんとオッチャンにそれを伝えようと思う。



しめて7,5ドルでした。

 先週買いすぎたので、カブさんと青梗菜とトマトが残っていた。そして今週は木・金・土日そして月曜までの5日間家族全員での夕ご飯が取れないのです。

 夜は私か夫、どちらかが常に仕事でいない。昨日それに気づいた私たち夫婦はなんだかとても寂しい気分になりました。

 まっ!!頑張るぜ。

こんな写真だとなんかとても貧乏ぽい。

2011年09月17日 | 節約生活。
 そういえば、豆腐作ってみた。

 というのも、前回日本に帰国したときにダイソーで豆腐の型を買ったので・・・。

 

 大豆から豆乳を作り・・・


一個目は柔らかすぎた・・・・



二個目はまぁまぁいい感じじゃないかな?というかどの写真もカラーでとってるのになんかさみしい写真。

 

玉ねぎを買うお金がなかった・・・。

2011年09月16日 | 節約生活。
 グリーンマーケットへ行くときに23ドルしか持っていかず、葉物を多めに買ったら思ってたよりもお金を使っていて気が付くと玉ねぎ代がなかった・・・。

 先週の赤玉ねぎはとても素敵なドレッシングへと変身したのです!!



私はとてもシンプルな酢:油:柑橘系=1:3:1でそこに玉ねぎを入れてできるだけ長時間放置します。塩は後で食べるときに直接パラパラと・・・。

 赤玉ねぎさんはとても素敵なピンクのドレッシングになり、なんかうれしかった。

 ズッキーニさんはまた大目に買っておきました。6本中4本は干し網へ。

 今週も節約生活頑張ろ~!お~!

もう一週間過ぎた・・・はやいなぁ。

2011年09月16日 | 節約生活。
 マーケットに数日前に行ったと思ったらもう一週間たっていた。年を取るにしたがって時間が過ぎるのがどんどん早くなるっていうのはきっと本当だ。

さて、今週はこんな感じ。


リンゴ小を一袋。サラダ用葉っぱ3種類。いつもの青梗菜。ネギ二束。トマト3個。ズッキーニ6本。フラットビーン一掴み。コーン5本。キャベツ。カブ。

 今週は骨付きカルビで焼き肉をすることが目的なのでサラダ用葉っぱを普段の2倍しかも種類違いで買いました。三束で約6ドルはちょっと高かったな。



そして・・



久々にみのしっかり大きなカブ。小さすぎるのはさっさと干しカゴに放り込みます。スープを作るときのダシ用です。

 ネギは残念ながら先っちょが切られてたんだけど、それでもお店で売ってるのとは違って大きくてみずみずしいです。

冒険食材と、保存野菜。

2011年09月10日 | 節約生活。


 今週の冒険食材は・・・

黄色いいんげんさん。



先週買ったフラットビーンさんは、オリーブオイルでちょっと揚げ気味に焼いて塩をふりかけたらなんとっスナック菓子のような風味と食感になり、息子と二人でモリモリとおやつで食べちゃったので今回もなにかおいしいのができればいいなと思って買ってみた。



赤玉ねぎさん。



これはきっとサラダ用にいいだろうと思って買ってみました。今日あたり食卓に登場予定です。


 
 そして・・・・


 保存野菜は・・・・・



 2年前に日本で手に入れてきたこの網はとても役に立ってます。大根の皮を干してたり、野菜達の皮や根っこを放り込んで乾燥させてスープのだしをとるときに入れたりと、大活躍です。

 今回は2つの野菜を。

 ズッキーニさん。



私はとても好きな野菜なのですが、息子と夫はそこまで好きな感じじゃないのであまりしょっちゅう出すと食べなくなりそうなので今のうちに干して冬にでも使えるように保存しておきます。これって夏は嫌というほど出回るのに冬になると見かけないし、スーパーで買っても固くてあまりおいしくないので、ほんと今のうちに味わっておくべきですよね。


切った瞬間、ズッキーニからダダダと水分が吹き出して手がベタベタになります。


 ナスさん。



コチラは先週も冒険食材として買いました。夏野菜グラタンに入れたところ、トロトロでとてもおいしかったので再トライ。今回はまず水分を飛ばしてみようかと・・・そしてダシなんかで炊いたらおいしいかな~。と漠然とイメージ中。