Asato-log

 沖縄で生まれて大阪を経て、現在NYで子育てと踊りの毎日です。最近弁当も始めました。

プールを買いました。

2013年06月06日 | 家族のこと
 とはいってもビニール製の簡易プールです。



Kマートで買った直径2メートルのビニールプール。せっかく庭付きの家に引っ越したので、安いのがあれば…と思って見つけたINTEXというところのプール。お値段40ドルでした、サイトから商品の写真を探そうと思ったらなぜか私達の買ったやつの写真がなかったのですが、お手頃でかわいいヤツとか大きいプールとかいろいろあったので、興味ある方は上のINTEXをクリックしてみてね。

さてと、買ったところで安心できないのがアメリカ。封を開けて空気を入れてみてプールが完成するまでは喜べない。。。今回も開封前から夫と「穴が開いてるかもね・・」とか「部品が何か欠けてるはず・・・」とか言ってたのだけど、奇跡的に完璧な商品でうれしさも倍増!!こういう喜びって日本に居たら味わえないよな。。。



身長185㎝の夫が入ってもこの余裕。買う時に大きすぎないか心配だったけど、大きいに越したことはないよね。息子も大喜び!!なんだけど水が冷たすぎては入れない・・・・朝11時に水を貯めて、程よい冷たさになったのが2時頃だった。





いっぱい遊んで外でお昼ご飯食べての後。



試合に負けたボクサーのような絵。

朝日の下で写真を撮る。

2013年06月06日 | BENTO
夏が来ると大抵の公園で水遊びができる。



ただ、この水が異常に冷たいのでうちの息子はなかなか入っていけない。。。



やる気満々の子なんかは、家から水着とタオルだけを持って公園に走ってくる。。。若いよなぁ。

弁当


・豚肉マキマキ
・卵焼き
・マカロニサラダ
なんかいたって普通な感じなので、梅干しつけてみた。手には入るけどなかなか割高なので貴重な梅干しさん。


・豚塩麹と野菜炒め
・コーン卵焼き
・ささみと梅としその和え物
ささみと梅シソの和えモノが予想以上のおいしさでびっくりして、自分の朝ご飯分もとっといた!!たまーに起こる奇跡がの味付けがいいよね。あとは、卵焼きにコーンを入れすぎて盛り盛りな感じに。。。
 写真をもっときれいに撮りたいと思っていたので、試しに朝日の射す窓辺で撮ってみると・・・


なかなかいい感じだと思います。天然生活みたいに撮れたと思う!!