べら刺身(岡山産) 1パック 410円
新物生さんま (北海道産)1尾 450円
「おかやまの味」 岡山県郷土文化財団
岡山県内に伝わる「ふる里の味」(120品目の料理)を収めた本です。巻末にはばらすしなどの「料理の作り方」(10品)も掲載されています。(昭和59年出版)~地元の料理をまとめた本はほとんどないので、思わず買ってしまいました。
「リバース エッジ 大川端探偵社」
帯広在住の義妹より、帯広のお菓子などいろいろ、ありがとうございます。
※(^・^)が北海道旅行中に、ホテルへ訪ねて来てくれたそうです。
北海道のお土産、ありがとう。
岡山空港に迎えに行きました。午後9時前に国内線の到着が幾つかあり、旅行や仕事で利用した人達が結構いました。(8月21日撮影)
Uさんの送別会がありました。お疲れさまでした。
岡山後楽園で開催中の「幻想庭園(夏季夜間特別開園)」に行きました。今年は和テイストでシンプルな光の演出でした。~入口でうちわを貰いました。(8月17日撮影)
櫓の片付け作業がありました。終了後には反省会が開かれました。(8月17日撮影)
ゆかたを着て盆踊り大会に、参加しました。*ゆかたは町内会からお借りしたものです。(8月15日撮影;S(^○^))
本マグロ血合い(チュニジア・地中海産)解凍・養殖 1パック98円
本マグロの血合いの部分を、白ネギと一緒に甘辛く煮ました。
職場のMtさんより、軽井沢のお土産。ありがとうございます。
町内の盆踊り大会に参加しました。
平野恵理子 「いとしい和の暮らし 日々を彩るにほんの行事」 ヴィレッジブックス╋
泉 沙世子 「スクランブル」
Smap 「Mistake!」
フォロー中フォローするフォローする