Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

同窓会・・・かな

2006年06月14日 | 
関西での教え子が、就職していたのに
辞めて

もう一度 勉強しなおしたいと 東京に出てきていた。

その彼女と6年ぶりに 再会できました
お互いの第一声が
「変わってな~い」  私としては 

ディナーは行ってるけど
ランチに 一度行ってみたかったので
そ~っと 来店

マネージャーがいると、気を遣われるので
ちょっと困ると思っていたら ウェイトレスさんのみ


久し振りの再会に話に花が咲く
もう一度 好きな事を勉強したいなんて、就職したら
なかなか難しい。
それも 会社を辞めて するのは 周囲の反対があるし
まして、他府県に出ていくとなったら
親御さんも 気が気ではないでしょう

でも、今の世の中
そうやって 遣りたい事を見つけられない人が多い中
頑張っていこうと思う子の思いを 摘み取りたくないですね

彼女の色々な 話を聞いていて

私も そのファイトを 貰ったような気がしてきた

うちに遊びにおいでね~
(あ、また来客増える??


そういって、ガッツポーズ


思っていたら…
後ろに マネージャーが

「ジョーズ」の音楽が聞こえるかのように サイドから登場…

「来るなら 予約入れてくれないと!」と逆に怒られちゃいました

粗みじん切りミンチで作った
ボロネーゼ
ベリーのタルト


デザートタイムは、他の店に移るつもりだったのですが
誘惑に負けた


積もり積もった話  
たった 6年間だけど  人間の人生って変わるんだなって
改めて 感じた 一日でした。


 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見~~つけ! (kayo)
2006-06-14 09:32:58
今の時代『ニート』といわれる若者が増えてるよね。

ただ親のスネをかじって悠々生活。いつまで続くんだ?と思ってしまいます。(国民の義務を果たせ~!!

そんな時代、「やりたい事」を見つけられるのは素晴らしいこと。諦めないで頑張って欲しいね



さて・・お店のマネーシャーさん。ジョーズの音楽と共に・・・・なんとなく想像してしまいます

返信する
kayoちゃんへ (Corazon)
2006-06-14 10:37:02
親のスネをかじるのは 学生の時だけと思いたい。

でも、そういうしつけしないと駄目なんだろうね~



彼女は、今楽しくて仕方ないそうです

そのうち、こっちで就職かな?



ズンズン ズンズン 

ジョーズのテーマがぴったり嵌ってて

ちょっと怖かったわ
返信する
いつもながら・・・・ (MAKICO☆)
2006-06-14 19:52:21
いつもながら 上品で美味しそうなお食事しておりますねー

わたしゃー いつも串3本の「焼き鳥」

でも同じくデザートは出てくるのよー

300円アイスの1本を必ずくれるの

サン○クからDMが来ていたので

今週にでも旦那さんと パンいっぱい食べてきやんすー

私は どっちかて言うと

何も考えずに自分の思うがままに生きてきた人なので

やりたい事がなかった人かも・・・・

あーあった あった 親孝行がしたいーって思った事を

やりたい事にしてもいいかなー
返信する
MAKICOへ (Corazon)
2006-06-15 09:10:43
焼き鳥やでもアイスくれるの?

焼き鳥、焼肉だ~いすき☆

今度 連れてって~~



やりたいことが出来ない人もいるから、

出来るということがあったり 出来るということは

とても 幸せなのかも知れないわね。



返信する