まいまい徒然日記

日々のあれこれをゆる~く書いていきます

赤めだか

2015-08-11 07:51:26 | 本、お話事
赤めだか
立川 段春 著

立川段志の弟子の真打ちになる頃までのお話。
私の大好きなアイドルさんのお一人がドラマで演ると聞いて、少々、不純な動機で読み始めましたが、落語は昔から大好きだったので楽しく読み進められました。
落語界の確執やしきたり等、興味深かったです。
個人的には、上方落語が好きです♪

自閉症の僕…。

2015-07-26 13:40:52 | 本、お話事
自閉症の僕が跳びはねる理由
~会話のできない中学生がつづる内なる心~

東田 直樹 著

自閉症…。なかなか、意思の疎通が難しいと勝手に思い込んでいました。でも、話すことがうまくできなないだけで、自分のことをきちんと表現できることに、驚きました。
本人と家族の努力の成果です。普通よりも長い時間をコツコツと続けて今がある。内容は質問形式になっていて、読みやすく理解しやすかったです。

凹まない生き方

2015-07-21 17:33:02 | 本、お話事

尾木ママの凹まない生き方
尾木ママ 著

何事もポジティブな私ですが、最近落ち込むことも多かったので、これを読んで少し気が楽になりました(^^)
まだまだ、足りない部分も多い私ですが、この本を参考に益々ポジティブに行こうと思いました。
勿論、反省点もあるので、そちらも参考に!

忘れ物/レインツリー

2015-07-08 07:35:52 | 本、お話事
忘れ物が届きます
大崎梢 著

短編集で、最近長く読む時間を取れない私にはとても楽に読めました。
日常のちょっとした事件をミステリーに仕上げて、終わりはホッと一息つけるような内容でした。


レインツリーの国
有川浩

久しぶりに読みました。
秋に映画化されると聞いて読みたくなりました。
あまり集中して読むことが無くなっていたのに一気に読みきってしまいました。有川さんの作品を読んで思うことは、こんな彼はどこにいるんだろう?というような理想的な男性。だからと言ってどこにでもいそうな普通の男性を素敵に描くなーと。
いつもとても楽しく読ませてもらってます。