こんにちは(*^^*)
久しぶりの更新です。
そして、久しぶりの連休です。
さて、上の娘が幼稚園に入ってから15年。間に1年ずつ2年のブランクがあるものの、ずぅっとお弁当作ってきました。当時からキャラ弁がありましたが、私は超がつくほどの面倒くさがりで!作る前から出来ないと宣言し、コツコツと普通のお弁当を作り続けてきました。
基本は、ほうれん草やブロッコリー、きゅうりの緑のもの、卵焼き、ウインナー。あとは、夕飯の残り物があればそれを、無ければ、朝っぱらから肉を大量に焼きます。隙間があれば冷食をチン。あ、今はピーかな?ほうれん草やブロッコリーは冷凍食品を買い置きです。毎回、お浸しとか出来ませんもの。できるだけ、国産の物を購入しますけどね。朝、ベーコンと炒めたり、お浸しにしたりとか重宝です(^o^)
ブロッコリーはそのまま使えます。
昨今お弁当ブームで、お弁当の本やブログなどで、色々な写真を目にすることが多々ありますが‥
朝詰めるだけとか、時短とかありますね。可愛いく、彩り良くとか‥
私、昔から全く関係ないんですよね。勿論、バランスは一応考えていますけど。
たまに、子供から今日は手抜きだったね‥と言われるほど冷凍食品を駆使することもありますが(*_*;
他の友達のお弁当が美味しそうだったとか聞くと、内心ちょっと落ち込んだりしてます。でも、母は母。
本やテレビやブログなので紹介されるようなお弁当ではないけれど、毎日似たようなお弁当だけど、普通が一番と奮起して、毎日作ってます。
そして、タイトルに戻ります。
こんなんでも、いいじゃない?
卵焼きは、母のが美味しいと言ってくれます。
ある日の息子のお弁当です(^.^)


こんなんでも、いいじゃない?
久しぶりの更新です。
そして、久しぶりの連休です。
さて、上の娘が幼稚園に入ってから15年。間に1年ずつ2年のブランクがあるものの、ずぅっとお弁当作ってきました。当時からキャラ弁がありましたが、私は超がつくほどの面倒くさがりで!作る前から出来ないと宣言し、コツコツと普通のお弁当を作り続けてきました。
基本は、ほうれん草やブロッコリー、きゅうりの緑のもの、卵焼き、ウインナー。あとは、夕飯の残り物があればそれを、無ければ、朝っぱらから肉を大量に焼きます。隙間があれば冷食をチン。あ、今はピーかな?ほうれん草やブロッコリーは冷凍食品を買い置きです。毎回、お浸しとか出来ませんもの。できるだけ、国産の物を購入しますけどね。朝、ベーコンと炒めたり、お浸しにしたりとか重宝です(^o^)
ブロッコリーはそのまま使えます。
昨今お弁当ブームで、お弁当の本やブログなどで、色々な写真を目にすることが多々ありますが‥
朝詰めるだけとか、時短とかありますね。可愛いく、彩り良くとか‥
私、昔から全く関係ないんですよね。勿論、バランスは一応考えていますけど。
たまに、子供から今日は手抜きだったね‥と言われるほど冷凍食品を駆使することもありますが(*_*;
他の友達のお弁当が美味しそうだったとか聞くと、内心ちょっと落ち込んだりしてます。でも、母は母。
本やテレビやブログなので紹介されるようなお弁当ではないけれど、毎日似たようなお弁当だけど、普通が一番と奮起して、毎日作ってます。
そして、タイトルに戻ります。
こんなんでも、いいじゃない?
卵焼きは、母のが美味しいと言ってくれます。
ある日の息子のお弁当です(^.^)


こんなんでも、いいじゃない?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます