すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

ノーゼンカズラ

2015年06月25日 | 日記

 

毎年デスクの窓から見えるところで 元気に輝いて咲いてくれる

朝の光のなかで撮りました

 

まぶしいくらい

陽をいただいて 満面の笑顔のよう

 

花は一日花で散っては次々に咲いてくれます

 

もう初夏なのですね

田植の耕運機の音がしなくなりました

一休みと言ったところでしょうね

子供のころ 田植と言うと

泥んこの水田に 縄を張って目印のところに

一つづつ一つづつ 手植えをしていたものです

親戚一同が集まり お加勢 総動員でした

私はまだ幼かったので お茶の当番で

こっそりおやつを食べていたような気がする

 おかげで 今でもつまみ食いをやったりして

だって それが本当に美味しいんだ もん