すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

ハイビスカス雨の日も頑張っています

2020年06月27日 | 日記

昨日は梅雨の晴れ間だったのかとても蒸し暑かった

今日は降ったりやんだりの気まぐれ雨で

降れば大きな雨音を立てバシバシという表現が一番ぴったりする

ちょうど朝の9時ごろ雨に止みそれからが明るくなった

それ 急げとパチリに行く

行くと言っても我が家の庭先

ハイビスカスが今日は咲くのではないかと思っていた

以前ツボミをアップしたのとは違う

さぁーこれからは次々に咲き始めるはず と期待

この古株はかれこれ40年近い木です

大きな植木鉢に変えられてどんどん大きくなるのはいいけど

冬の時期にはかなりの痛手を負う

横から出た新芽が大きくなりまた横からの新芽で・・・を繰り返し

子から孫へと孫からその子へとつなぎつながれて今に至っています

だから斜めになっています 

そのうちまっすぐに近い状態になることでしょう

 

すごく講釈タレれましたね

話題がないのです

 

大きくアップした松葉ボタン

ツボミがいい!

 

病院とスパー以外にはどこへも出かけていません

ラインで29日ランチへ行くよ~身体と相談して参加してねぇー

お願い!連れてってーとメールする

車ではなく電車で行くらしい

少し迷ってはいるけど仲間から外されないようしがみついて行くことにした

メンバーはお風呂話が好きな蕎麦好きグループです

今回は蕎麦ではなくホテルランチとおもう

その日29日の話題を考えておかないと話がすぐにそれてしまう

 

それもいいかなと思うけどやはりコロナの話題は必ずでしょう

今日は夏用マスクを作ろうと思う

冷感タオルで作るユザワヤの型紙をコピーした

少し自慢話もしたい