急転直下の菅総理の判断で緊急事態宣言がありました
経済を優先していたのにコロナの感染拡大に折れてしまったのでしょうか
どの方法が一番いいのかそれはわからないでもやってみないと直わからない
感染を避けるために不要不急の外出を控える
高齢者はこうしたことに比較的しっかり守っているように思えるが・・
私の知っている範囲では・・
とにかく自分の身は自分でまもるということですね
グラウンドゴルフも市から禁止命令が4~5日前に出た

家の中で出来る事 またまたミシンでもやってみるかな
古着の着物の反物を友人から無理やりいただいている
断捨離したものを譲り受けそれをまた私に・・というコース
イヤとも言えず(言わず)持って帰ったものがある
かといって何でも作れる腕はナシ少々困っているのが本音

時間はたっぷりある あり過ぎるほどある
慌てず何事もボツボツとやっていくことに努力しなければ
せかせかとそんなに急いで何処へ行く。。。
昔々聞いたことありますね
交通標語「せまい日本そん急いでどこへ行く」