すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

十二単と紫の舞

2021年07月05日 | 日記




手前の紫色の三つ葉の白い花はオキザリス・トリアングラリス

後ろの葉っぱはアシュガですが

和名で言うと
紫の舞(手前小さい花)で

十二単(後ろの葉)とおくゆかしい名前ですね


◻  ◻  ◻  ◻  ◻  ◻  ◻


今日は雨予報でしたが朝から好天気

どういうわけかレースのカーテンの汚れが気になって

洗いました(もちろん洗濯機でネットに入れて)

外に干さずに

心地よい風も吹いていたのでそのまま

カーテンレールにかける すぐに乾いた

なんだか部屋が明かるくなったように思える

午後は予報通り雨は降りましたが

ほんのわずか・・・

欲しいところには降りません

雨レーダーを見ると少し外れている

大量に降り続く雨を思うとこれでいいのかもしれません