makoto's daily handmades

ネットプリントを注文する

母のスマホの中には、亡父の写真も何枚かあることは知っていますが見たことがありません。

 

そこで母に「帽子かぶっていたりして、遺影にはボツになったお父さんの写真ってあるの?」と尋ねてみました。

ボツ写真は2枚あるそうで、たぶん母のことだからフォトブックを作る時にどうやって転送するのか分からなくて、兄や私には開示しなかったンだろうな。

と言うわけで「お兄ちゃんに言って私に転送してもらって」とだけ告げました。

 

で。

兄も母に説明するのは面倒だったのか、よく分かりませんが、兄のスマホを経由して私の手元に画像データがきました。

今度はこれらの画像データを少々加工して、ネットプリントすることにしました。

 

さすが遺影候補だっただけあって、父らしい表情の写真でした。

たしかに帽子をかぶっているから、母は遺影候補から外したのでしょうけれど、現在の遺影よりも自然な笑顔で、私はこちらのほうが好きです。

 

ただ、画像データがスマホカメラレベルですから、あまり大きく引き伸ばすと荒れてしまうみたいです。

L判、2L判でプリントしてみることにしました。

 

ところでそういえばネガフィルムの焼き増しって、最近どうやって注文するのかな?と。

以前は写真店や焼き増しの受付しているボックスが設置してありましたけど。

と思ったら、ネットでネガプリントを受け付けるサービスもあるのですねぇ。

以前はネガがあれば、ずっとプリントできるものと思っていましたが、以前ほどの身近さが無くなってしまいました。

いつかはネガプリントができなくなる日が来るのかもしれませんねぇ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「人々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事