送付国:スロバキア
宛先人:ロック音楽好きの男性
切手:国際文通週間黄鳥7円+春のグリーティング2302・63円
絵はがき:甲府盆地の桃の花(釈迦堂遺跡博物館からの眺望、同博物館発行)
文章面の装飾:デコラッシュ・トリ柄、インコちゃんシール、レコード柄マスキングテープほか。
内容:うちから1時間くらいの場所の春の風景です。ここは桃の産地でピンク色の花が美しい風景になります、と書きました。
追伸であなたが好きな音楽で溢れるお誕生日を迎えますように、お誕生日おめでとう!と書きました。
選んだ理由:お相手は風景写真のはがきがお好きとのこと。
東欧からロシアにかけては、誕生日のお祝いは、お誕生日前よりも当日以降にお誕生日のお祝いの言葉をもらう方がいいらしいです。
これはポスクロのフォーラムで知ったことなので、スロバキアが地域的に当該するのかはイマイチ分からないのですが(汗)
お相手はロック音楽が好きとのこと。
年齢は分からないけれど、なんとなくレコード柄のマスキングテープを貼ってみました。
私はあまり音楽に興味を抱かなかった方ですが、レコードは小学生くらいまでで、中学生くらいにはCDだった気がします。
高校生の時に初めて自分で買った音楽媒体はCDだったし。
今回もお相手まで無事に届きますように。
☆☆☆20230321追記☆☆☆
お相手から受取&お気に入り登録をいただきました。
なんだか私が思っているよりも喜んでいただけたみたいで、受取メッセージが思いのほか熱量高めでビックリしました。