makoto's daily handmades

味噌汁あれこれ

先日、外食した際にMIFさんが「料理は美味しかったけれど、ご飯と味噌汁かイマイチだった」と話していました。

自宅ご飯はMIFさんの好みに合わせて固めに炊いているからおそらく食感の違いと理解しました。

味噌汁は出汁かな?味噌かな?それとも具なのか?と私なりに逡巡しました。

すると、別の日にMIFさんが「うちの味噌汁はうまいと思う」と言い始めました。

 

青天の霹靂です。

 

わが家は煮干し出汁の味噌汁なのですが、若い頃のMIFさんは「うちの味噌汁は魚臭い」と言われてしまい、10年以上煮干し出汁の味噌汁は作らなかったのです。

煮干し出汁を再開したのは8年くらい前から。

毎回MIFさんには我慢させているよなぁ、と思っていたので、まさか美味しいと感じているとは思いもよらなかったです。

ちょっと安堵&嬉しかったです。

でも少々味音痴気味の私なので、味噌がこれで正解なのかよく分からないし、具の選択もよく理解しているとは言い難いです。

 

まだまだ味噌汁修行は続きそうです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「飲食」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事