昨日は全国で「はじまりの花火」が打ち上げられたとか。
私が住む川崎市では今日、「多摩川希望の花火」が打ち上げられます。
今は10月開催になってしまった挙げ句、今年は中止になった川崎市多摩川花火大会。
私が子どもの頃は、7月20日開催でした。
この花火大会を合図に夏休みスタート、という気分を盛り上げてくれました。
ところが梅雨明けが遅い年は中止になるからと、8月20日に1か月ずらして開催。
さらに3年前のゲリラ的豪雨で対岸の東京側で落雷被災があり、2年前から10月開催に。
10月の夜はすでに肌寒くて打ち上げ花火という気分にならず…。
今回は曇天だけれど、打ち上げられるかと思います。
これを機に、また花火大会が7月に戻らないかな?ムリかな?