makoto's daily handmades

ポスクロvol.287 送付148通目

送付国:カナダ

宛先人:民族的な衣装や家屋、文化がわかる絵はがきが欲しい女性

切手:ニホンザル5円+おいしいにっぽん第3集名古屋63円+ぽすくま1円×2枚

絵はがき:川崎市立日本民家園の沖永良部の高倉

文章面の装飾:インコちゃんシール、prayforUkraineシールなど。

※prayforUkraineシールは、ポスクロ公式の禁止事項である政治的主張に当たります。安易に真似することはお勧めしません。

内容:あなたには日本民家園をお勧めしたいです。ここは古い伝統的な家屋を日本中から集めて展示している野外博物館です。私の家の近くでは珍しい緑色の花が咲く桜の木があります。緑色からだんだんピンク色に変化していく姿はとても美しいです、と書きました。

選んだ理由:川崎市立日本民家園は日本在住の日本人にもお勧めしたいくらいの文化施設です。

ここが開園してから50年以上経っています。今年は沖縄県本土復帰50年ですから、開園当日の最南端は鹿児島県です。

ゆえに今も沖縄県の建物が無いのは残念。絵はがきの建物が当日の最南端方面の建物となります。

基本的には東日本の建物が中心になりますが、国内最大級の古民家の博物館じゃあないかな?

愛知県犬山市の明治村はとても広いし建物も鉄道も素晴らしい近代建築の野外博物館ですが、民家の数となるとやはり日本民家園だと思います。

 

今回もお相手まで無事に届きますように。

☆☆☆20220505追記☆☆☆

お相手から受取登録をいただきました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「郵趣」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事