都内の地名がよく分からない私には「どこ?」と言いたくなる。
さて今日帰宅したMIFさんはお土産を手にしていた。

「ルポライターが主人公の2時間ドラマで良く出てくる和菓子屋なんだって」という。
「ほら、お兄さんの権力を盾に好き勝手やっているあの人」とも。
私 「えーと、なんだっけ…あさ、浅見なんとか、あ、浅見光彦!」
あー残念!私1回くらいしか見たことないや。
だって2時間ドラマを集中して見られるほど、ドラマが好きなわけじゃあないし。
MIFさんが言うには、そのシリーズでしょっちゅう出てくる串団子が有名なんだって。
で、食べちゃった、ごはんの前に。
美味しかったから、写真を撮るのも忘れて。
そしてその後ごはんを食べた。
食事の準備中に「なんでこんなにお腹いっぱいなんだろ?」とか思いながら。
そして夕食もちゃんと普通に食べた。
そう、私、串団子を食べたことも、一緒に買ってきてくれたすあま、お稲荷さん、ちゃんと全部平らげて、さらに普通に一人前の夕食も。
さすがに認めたくないのだが…。
串団子、すあま、お稲荷さんを食べたことをすっかり忘れていたんだ。
だから、お腹いっぱいなのに普通にごはんをたべながら「なんでお腹いっぱいなの?おかしい、おかしい」と思いながら。
そう、認知症のお年寄りとそう変わらない症状なんだ。
お土産だよ、と差し出されたお菓子を美味しくいただいて、それをすっかり忘れてる。
大丈夫かな?私。
最近、認めたくないのだが老眼鏡が必要か?と思うような目の衰えがあるし、あーもーままならない!
でもショック過ぎる。
お腹いっぱいの幸せ感が台無しになった出来事だった。