送付国:ドイツ
宛先人:母娘グループ
切手:国産自動車生産始まる50円+ニホンジカ20円
※切手はわざとボケ写真です。あしからず。
はがき:30年くらい前に雑貨店で購入。
選んだ理由:お相手のウィッシュリスト(好みのリスト)が、ことごとく私の趣味と異なっていてびっくりしました。
唯一合いそうなのが、白黒写真、動物、古い自動車という点です。
そして40年ぶりくらいに「長くつしたのピッピ」という言葉に出会いました。
お相手のウィッシュリストに書かれていたのですが、私も子どもの頃に何度かイベントで見た映画です。
内容:文面を考えようにもあまりにも趣味が合わないことと、お相手が母娘グループなので、話題の焦点が微妙過ぎ。
よって私の住んでいる町は、日本リーグでトップクラスの川崎フロンターレのホームタウンです、と紹介することと、日本の年号表記を書いて日本独自の暦があることの紹介になりました。
そして初めてグループ宛てです。
グループ宛ては、だいたいカップルか学齢期の子どもがいる家族と思っていたので、母娘グループで、しかも娘さんが成人済みのグループとは予想外でした。
ドイツは成人した子どもと同居しないものと思っていたのだけれど。
今回ははがきが古くて、文章側の端が変色していました。
こういう時は、マスキングテープで装飾して誤魔化すしかありません。
それと今回から文面に、Today Weather(今日の天気)コーナーを作りました。
イラストで天気マークを描いて、最高気温と最低気温を書くだけです。
それにしても私、ヨーロッパと北米に送ることが多いです。
ポスクロ会員は、ロシアと台湾がムチャクチャ多いのですが、一度も同地宛てを書いたことがありません。
郵便制度がしっかりしているドイツは今回が2度目なので、今回も無事にお相手に届くことを願っています。
☆☆☆20210603追記☆☆☆
お相手から受取登録をしていただきました。
先に送付したリトアニア行きよりも早く受取っていただき、やっぱりドイツ行きは早く届くなぁ、と感心しました。
☆☆☆20210802追記☆☆☆
都合により絵はがき画像を非公開にしました。