makoto's daily handmades

ミニトマト 20210521

今朝、カーテンを開いて開口一番は「ぎゃー!折れてるっ!」。

でもよく観察したら折れてるのではなく、曲がっているだけ。

そこで支柱に誘引しました。

これで元通り。

トマトはナス科なので、折れたくらいならテープで補強すればいいのだけれど、やっぱり気分的には焦ります。

ただでさえ過酷条件のわが家のベランダなので、ビル風特有の突風も吹き付けるのでこの先が思いやられます。

やれやれ。

コメント一覧

makoto-hizikata
ふるやのもりさんへ
昨日、苗の本数を減らしたせいで風の影響が出てしまったみたいです。
折れた枝の補修は、湿布を貼る紙テープで十分です。
完全切断されたモノはダメですけれど。
トマトって野生種はとても過酷な状況で育っているので、修復能力がたかいそうです。
huruyanomori
折れてなくて良かったですね😉
私のトマトも雨降りでずっと見に行ってないので
ちょっと行って見てきます。
風で折れてるかもしれませんね。
テープで補強すればイケちゃうって知りませんでした😳
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事