巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

ハリルホジッチ、宇佐美に「髪を切れ」

2015-06-15 19:23:34 | サッカー
日本人は私の勝手なイメージかもしれないが、髪型に厳しい人種だと思う。
金髪はもちろん、茶髪、男性の長髪には露骨に不快感を表す人が多い。特に年配の方になるとその比率は上がる。

かつて甲子園に出場する高校野球児は坊主頭が当たり前で、それが美徳とされた。
1993年に日本でサッカーがプロ化されると大人気になったが、野球ファンはサッカー選手の髪型を見て「あのチャラチャラした感じが気に入らない」と批判した。

だが、身なり・髪型にうるさいのはどうやら日本人だけではないようだ。
現在のサッカー日本代表監督のハリルホジッチ(旧ユーゴスラビア出身)は宇佐美(G大阪)の前髪を見て「長すぎる。サッカー選手の髪型じゃない。切れ」と指示したそうだ。

「長髪のサッカー選手」と言えばアラフォー世代は北澤豪を思い出すが、彼もファルカン元日本代表監督(ブラジル出身)に「(長髪で)目に髪の毛が入るからヘディングのタイミングが合わないんだ」と注意されたとのこと。それに対し、北澤は「ヘアバンドしてるから関係ない」と反論したそうだが…。

どうやら他国(欧州、南米)でも男の長髪には不快感を示すらしい。
ちなみにメジャーの盟主・ヤンキースは髭、茶髪は禁止である。

私は髪型はそれぞれが好き勝手にすればいいと思う。
茶髪、長髪、髭…お好きにどうぞという感じだ。客商売なら話は別だが。

が人と違うことをやれば、批判も受けることも覚悟しなければならない。
今では本田の髪型のとやかく言う人はあまり言わなくなった。それは本田が圧倒的な実力で批判の声を封じ込めたからである。

「実力でねじ伏せる」
スポーツ選手の特権である。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふっと)
2020-04-10 18:24:55
はじめまして。1998年のワールドカップでもしビエルサが指揮をとっていたら、どうなっていたのかな?と思います。

懐かしい映像を見つけました。
1995年のブラジル対アルゼンチンです。
https://youtu.be/Z5Bl45bl-Qs


返信する
Unknown (MAKOTO)
2015-06-16 21:53:01
あのバティに髪を切らしたのだからパサレラの規律は厳しいですね。
ただ問題はあまり厳しくしても選手から反感を買う恐れがあります。指導者としては難しい所です。
日本代表の監督ではトルシエが規律に厳しかったと思います。もちろんフラット3を旗頭にした戦術面でも。
返信する
パサレラ監督 (kobby)
2015-06-15 20:09:09
南米では一つ、例を聞いたことがあります。アルゼンチン代表監督のパサレラが、常に長髪禁止をチームの方針にしており、あの長髪を売り物にしていたバティストゥータ(バティ)が髪の毛を切ったエピソードを覚えています。実力で黙らせる、スポーツ選手でしかできない、最高のアピール方法ですね。
返信する

コメントを投稿