巨人3-1楽天
ヤクルト6-7日本ハム
阪神2-3西武
広島4-8ロッテ
中日4-7オリックス
DeNA2-4ソフトバンク
ヤクルト6-7日本ハム
阪神2-3西武
広島4-8ロッテ
中日4-7オリックス
DeNA2-4ソフトバンク
14日の交流戦の結果です。何か気付きませんか?
そう、セ・リーグで勝ったのは巨人だけ。他はパ・リーグが全部勝っている。いわゆる1人勝ちということだ。これぞ交流戦の魅力である。逆に言えば楽天は1人負け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
これで交流戦だけで広島に8ゲーム、阪神に6ゲーム差をつけることができた。ゆえに交流戦前3位だった巨人はいつのまにか首位。広島・阪神に4.5ゲーム差をつけることができた。
現在13勝6敗でオリックスと並んで首位タイ。2年ぶり2度目の交流戦優勝も見えてきたが、残り5試合は厳しいものになるだろう。
15日は則本。場所を東京ドームに移したパ首位のオリックス戦は17日がすでに9勝をマークしている西、18日は前回、事実上ノーヒットノーランを喰らった金子、21日は対戦相手が変わってソフトバンクが相手だがエース摂津、22日は中田(7勝)と難敵な先発投手が投げてくることが予想される。
ここは3勝2敗でいい。勝ち越せれば十分だ。それで交流戦で優勝できなかったら、それはそれで仕方ない。巨人が目指す日本一になるには、まずはペナントレースを優勝しなければならないのだから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます