goo毎日絵日記

毎日の絵日記。空気描き、その日その時の雑感。

今宵、コロッケ月

2011-09-10 22:57:59 | 日記
今晩は!
お月さん、もうすぐ満月かいな。なんやコロッケに見えた。油照りの一日やったからねー。揚げたてのコロッケどないして食べはります?わたしはそのまま熱々をなにもつけず手で摘んでいただきます。子供の頃の買い食いの要領で。ハフハフ食べたのが擦り込まれているんかいな。奥サンはソースを掛けて、お箸で。生まれが違う。私の場合はソースを掛けてるのは冷えてから。ウーンどない違うのやろ。でも今日のお昼は買うてきてもうたケドさすがに食べる気がせなんだ。そして夜になって、冷蔵庫に冷やしていたん、ソース無しで月見ながらビールのアテに。今宵、「コロッケ月見」か冷え「コロッケ月」パクパク。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る前にスマイル

2011-09-09 20:00:02 | 日記
今晩は!
エエッ!もう金曜や!といってもまったく曜日に関係ないのですが。でも身体が不思議に曜日と同調して、木曜日あたりがしんどなってくる。それに昨日は青空に蹴飛ばされて、張り切り過ぎた。頸筋のうしろが陽に焼けて痛い。腰も、太股もギシギシ。油挿ナ!でもよう寝られた。お風呂入って、適当な100腕立て伏せして、腕グルグル体操して、そして本10行ばかり本見て、そして扁平足の足の指体操して。そして、ニッコリ笑て寝る。なんで笑うのかというとこれからの眠りにはいる就眠儀式。一日への「ニッコリ寝」というところ。
「おおきに」と笑て寝ると気分エエですよ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、秋・青空ポストイット

2011-09-08 19:06:14 | 日記
今晩は!
爽やかで、強烈なお陽サンの洗濯モンよう乾かしてくれた一日が過ぎました。朝がたは「雲の博覧会」やったケド。午後になるとお陽サマに権勢このうえなく。有象無象の雲は無くなってゆき、文字通り直射日光チリチリ照りつけて、オーブン料理の具材化。地ではアチコチのダンダン田圃で稲刈りのコンバインの音威勢良く。ちょいとは翳らす雲ないンかいナと空見ると、ポストイットの白雲が青空の端に。何の覚え書きや?えへへ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵、ハーフ・ムーン朗読会

2011-09-07 21:30:23 | 日記
今晩は!
午後九時過ぎ、息の詰まるような雲無し青空で始まった空劇場。出て来たスッポンポンのお陽サマも赤子にかえったようで気恥ずかしく。しかししっかり高熱料金はとりました。頸筋ヒリヒリ、長雨の洗濯モンはしっかり適正価格どころか特別手当。しかし何にもないと遣る瀬ないもの。折しも暮れて、ヒンヤリ宵となの。ダンディー膨っくらお月さま夜間詩人教授、東の空・教室に立ちました。そして、おもむろに九月の詩の朗読。鱗雲女性連が溜息を!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空おみや

2011-09-06 21:09:32 | 日記
今晩は!
午後はハーフ・ムーンのシェークハンド。もちろん、朝はお目覚の「青空おみや」を、うやうやしく頂きました。青空と白い雲とひんやり空気は最高のスイーツ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする