『節分』っていうんですよね。
つまり、季節の変わり目のこと。
ちなみに、立夏・立秋・立冬の前日も『節分』というそうです。
今年も海苔&寿司業界の陰謀に乗っかりました。
(が、がっつき過ぎて画像はなし・・・)
朝新聞折込のチラシをチェック。
普通の(干瓢、でんぶ、きゅうり、しいたけなど入ってるもの)は
近隣のスーパー4件とも、さほど変わりなしの398円。
私・・・太巻き苦手なんです・・・
干瓢とでんぶの甘さが許せない・・・
なので、それ以外の具が巻かれている太巻きを物色。
ん???サティは鮮魚売り場の太巻きが3本で 1000円
こりゃあ行くしかないでしょ、火曜日(得々市)だし
皆さん考えることは同じようで・・・とんでもない人ごみ
人ごみが苦手な私は「開店直後の混雑だから少し我慢しよ」と
他の売り場で特売品をあれこれ品定めしてから再び太巻き売り場へ。
今度はそれなりにゆとりのあるスペースを確保してゲット。
子供らの大好きな マグロ と 海鮮巻
私とダンナは はまち を半分こ。
これだけで足りるわけない我が家。
そば業界の陰謀にははまらず、昨夜の残りの煮物を活用。
鶏肉と煮汁を使って、煮込みうどんを作り一緒に食べました。
そして食後は節分前のちょっとしたゴタゴタを払拭すべく豆まき。
リビングの窓を開け・・・
玄関を開け・・・
各部屋にも・・・
もちろん近所迷惑に鳴らないよう声のボリュームは控えめに。
巻き終わった豆もしっかり回収しました。
が、帰宅後ダンナが口の中に(言わない私も悪いけど
)
慌てて歳の数だけ用意した豆と交換したのでした。
つまり、季節の変わり目のこと。
ちなみに、立夏・立秋・立冬の前日も『節分』というそうです。
今年も海苔&寿司業界の陰謀に乗っかりました。
(が、がっつき過ぎて画像はなし・・・)
朝新聞折込のチラシをチェック。
普通の(干瓢、でんぶ、きゅうり、しいたけなど入ってるもの)は
近隣のスーパー4件とも、さほど変わりなしの398円。
私・・・太巻き苦手なんです・・・
干瓢とでんぶの甘さが許せない・・・
なので、それ以外の具が巻かれている太巻きを物色。
ん???サティは鮮魚売り場の太巻きが3本で 1000円

こりゃあ行くしかないでしょ、火曜日(得々市)だし

皆さん考えることは同じようで・・・とんでもない人ごみ

人ごみが苦手な私は「開店直後の混雑だから少し我慢しよ」と
他の売り場で特売品をあれこれ品定めしてから再び太巻き売り場へ。
今度はそれなりにゆとりのあるスペースを確保してゲット。
子供らの大好きな マグロ と 海鮮巻
私とダンナは はまち を半分こ。
これだけで足りるわけない我が家。
そば業界の陰謀にははまらず、昨夜の残りの煮物を活用。
鶏肉と煮汁を使って、煮込みうどんを作り一緒に食べました。
そして食後は節分前のちょっとしたゴタゴタを払拭すべく豆まき。
リビングの窓を開け・・・
玄関を開け・・・
各部屋にも・・・
もちろん近所迷惑に鳴らないよう声のボリュームは控えめに。
巻き終わった豆もしっかり回収しました。
が、帰宅後ダンナが口の中に(言わない私も悪いけど

慌てて歳の数だけ用意した豆と交換したのでした。