社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

淋しかったなあ・・・

2014-05-21 19:15:45 | 
 今日は例によって料理教室。
 ちらし寿司、イワシの缶詰の煮もの、ハゲのお吸い物、苺ゼリー。 今日はとてもシンプルなメニュー。 お陰でお喋りに時間が十分取れてゆったりはできたが・・・。 今日はメンバーのお休みが多く、何と7人。  お台所もすかすかな気がして、テーブルについても「えっ?これで全部だっけ?」 やはり全員がいい・・・。 ワイワイガヤガヤがいい。

今日は初めてのメニューを教えてもらった。
とても経済的で簡単なのが何より、そして美味しかった。

<イワシの缶詰の煮もの>
材料:イワシの缶詰一人1缶
   長ネギ多いと美味しい(3~4センチくらいに切る)
   豆腐1丁(鍋料理風に切る)


①缶詰の煮汁をお鍋に入れて、長ネギを敷き詰める。
②その上にイワシを並べる。そのわきにお豆腐を入れぐらぐら煮る。
イワシに火が通っているため時短にもなる。 買い置きの缶詰が活躍。



**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私向き・・・

2014-05-14 10:08:39 | 
 ここのところ新じゃが、新玉ねぎ、春キャベツ・・・美味しいものが沢山市場に出回っている。 そこで友人に教えてもらったひと品。 

<玉ねぎのレンジ蒸し>
深めな耐熱食器に新玉ねぎの皮をむいて、お尻に十字に包丁目を入れて、ラップをして(600Wで5~6分)レンジでチン
ポン酢、かつお節であっさり。マヨネーズを混ぜたり、ちりめんじゃこを振ったり・・・

ゆずを冷凍していたので汁をしぼって入れ、皮を千切りして添えた。

家族に大好評!!
こんなに簡単にこんなに美味しいものが・・・私にぴったりの簡単料理だ。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかったあ・・・

2014-03-03 20:44:06 | 
 今日はひな祭り。 女性にとっては何となくうれしいもの。 そんな風に思うのは私だけ?

 早朝から夕方が忙しくなると思って、ちらし寿司の具を煮ておいたり、3段のゼリー:抹茶、イチゴ(昨年作っておいたシロップ)牛乳を作り準備。 イチゴをあらい、飾れるように。 カキの簡単グラタンの下ごしらえ。 そしてご飯をしかけて出勤。

 夕方帰宅してから、いつものようにチンタラチンタラやっていたら、なんとこんな時に限って自治会の関連でお客様があったり、主人がいつもより40分も早く帰宅。 てんやわんやでパタパタ。 ミンチカツがメインで揚げている最中。 方やお吸い物も作りながら、せん切りキャベツの盛り付けを娘に頼み、あれしてこれして・・・でどうにかこうにか仕上がった。

 ああ無事に終了。 すべての料理が好評だったが、カキのグラタン風が意外にも美味しいのにびっくり。 だから何となく工夫して料理もしたくなる。

<材料>
カキ1パック(よく洗って、お酒少しを入れたお湯で10秒くらい茹でる。あまり長く茹でると身が硬くなり美味しくない)
ハクサイ2~3枚(2~3センチに切っておく)

<作り方>
①グラタン皿にハクサイを敷き、カキを並べる。
②味噌、マヨネーズ、みりん各大さじ2~3(濃いめにしたければ調整)を合わせて上からかける。
③パン粉を大匙2~3ふりかけ、オーブンで10~15分程度焦げ目がつくまで焼く。


 なかなか美味しかった。 カキはあまり好きではない娘たち。 焼きカキなら食べる長女。 カキフライしか食べない次女。 娘たちが言うには「これなら食べれそうね。」


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節約レシピで健康的・・・

2014-02-20 11:38:20 | 
 最近、あれこれアイデアが浮かぶと面白い料理ができ上がる。 来月の料理教室のテーマが「おから」になっているため、おからを購入してみた。 はて??と考えて、鶏ミンチがあるためおからハンバーグに。 しかも今旬のわかめをたっぷり入れてヘルシーメニュー。

<材料>おから(1袋)
鶏ミンチ(600~700g)
わかめ(たっぷり入っていたもの1パックを下湯でして適当に切っておく)
長ネギ(冷蔵庫に残っていたものをあらみじん切り)
卵2個
塩・コショウ

(たれの材料)

生姜(適量・あらみじん切り・多い方が美味しい)
お醤油・みりん
片栗粉

(付け合わせ)
白菜のせん切り(一人1枚分・をレンジでチン)
ブロッコリーの湯でたもの(3房くらい)

<作り方>
①材料すべてをボールの中でしっかりコネる。
②フライパンに適量の油をひき焦げ目がつくまで焼く。
③弱火にしてふたをし蒸し焼きに。

④鍋にたれの材料を入れて、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。(残ったら翌日はお豆腐をレンジでチンしてかけて食卓に)

⑤シンプルで特に変わったことはないが、盛り付けがおしゃれだねと言ってくれた。
大きめのお皿にぐるりとハクサイを輪のように置く。その中にハンバーグを2個置いてたれを掛ける。
ブロッコリーをハクサイの上に3個均等に並べる。

特別に何が変わったということはないが、たれと盛り付け具合がいつもと違うためか新鮮に映ったらしい。 それからわかめが面白い食感を生み出し、なかなか良かった。
「料理教室はいいねえ」との反応・・・。

 夕方アイデアがサッと浮かぶと、美味しいものになるのだが・・・。 しかも料理するのも苦にならない。 しかし・・・。 アイデアが浮かばない日は最悪。 日々日々のこと・・・なかなか主婦は大変だ。 さあて今夜は何にしようかな・・・?


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食品

2014-01-30 10:42:31 | 
 月一回の料理教室で今年は「何かテーマを持って料理をすることにしよう!」と言うことになり、次回は「蓮根」がテーマになった。 れんこんは岩国の特産品の一つ。 岩国では蓮根とも「はす」とも呼ぶことが多い。  私は両方を普通に使っている。 岩国蓮根の栽培の歴史は、約180年と聞いており長い歴史があるようだ。 他所の蓮根より『穴』が一つ多い?と聞いているが「さて?」

 と言うことで次回(2月)はレンコン料理なのだが、その次(3月)は事前にテーマを決めておき、それぞれ料理法を考えてくると言うことになった。 テーマは「おから」。 そこであれこれ調べてみて、実際におからを購入。 私流にアレンジしてみて昨夜1品作ってみた。  

「おからのポテトサラダ風」
<材料と下ごしらえ>
 おから:200g(小袋に入っていたものをそのまま使用)(58円也)
 玉ねぎ:普通サイズ半個(みじん切り)
 人参:普通サイズ1本(せん切り)
 コンソメ顆粒:小さじ1
 牛乳:3分の1C
 ウインナー:2本(無添加の冷凍したもので買い置きがあったもの)(小口切り)

 きゅうり:1本(薄切りにして少量の塩をして水気をしぼる)
 マヨネーズ:大さじ6~7
 塩・コショウ:好みで適量
 ゆで卵:1個(荒みじん切り)

<作り方>
①おからを耐熱容器に入れて、ラップを軽くふわりとかけてレンジで(600W)4分程度
②ウインナーを耐熱容器に入れてレンジで(600W)40秒程度
③おからが熱いうちに
 玉ねぎ、ウインナー、人参、コンソメ、牛乳をいれて混ぜる。
 *水分量でずいぶん食感が違うように思う。牛乳の量で調整。
④きゅうり、卵を入れて、塩コショウで味を調える。

感想・・・
  見た目は少しざらついているように見える。
  ポテトサラダよりも炭水化物が少なく、栄養価は高いのではなかろうか。
  おからを食べたくて卯の花は作ると時間がかかるが、かなりの時短に。
  経済的。
  ウインナーはハムやソーセージに換えてもよいのでは・・・。
  その他レーズンを入れたり、自宅にあるお野菜も使ってみてはどうか・・・。
  玉ねぎがアクセントになって美味しかった。
  私も娘たちもとてもヘルシーで美味しいと思ったけれど、主人は「嫌いだなあ」と一言。 美味しかったんだけどなあ・・・。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑われるけれど・・・

2014-01-21 10:33:10 | 
 主婦はエンドレスの家事をこなさなければいけない。 それこそ朝、出勤前に玉ねぎの皮をむき、人参は夕方の料理に合うように切って冷蔵庫に入れて出かける。 おみそ汁の下ごしらえをしてだし用いりこと一緒に耐熱容器に入れセットしておく。 今の季節ならふたをしてテーブルの上に。 帰宅後すぐに調理に掛れる。
そんな風にして帰宅後が少しでも段取り良く流れるようにしておく。 三食4人分作るとなるとなかなか大変である。

 「日替わりメニューをローテーションでいいよ」とは言うけれど、そういうわけにもいかない。 まだ独身時代には料理本を買って見ていたが、今はなんと便利なこと。 毎日ネットで季節に合った、食材にあった、体調も考えた料理を扱っている。 「なるほどねえ」という料理が多く、物凄く役立つ。

 「車のガソリンやオイルと同じよ」と言うのは私の口癖。 混ざりものを使えば調子も悪くなる。 なるべく純粋なものほどよいはず。 主人が先日、食事の際にふと言った一言はとっても嬉しかった。 「体調が独身時代に比べてよくなり、風邪もひかなくなったのはひとえに毎日の食事のお陰だね・・・。 毎日工夫していろんなものを食べさせてくれるからだねえ。」と言ってくれたのである。 最高の一言だ。 日々日々のことで、もちろん手抜きもするがなるべくは・・・という思いで作っている。 そんな風に思っていてくれてるんだなあ・・・で最高である。

 決して料理が格別に上手でもないが、まあ口合うようで良かった。 若いころに何かで読んだことがある。 「どれほど綺麗な美人でも加齢とともに老いはやって来る。 だから顔は普通なら良し。 それよりも旦那様を、きちんと食事を作って待つことだ・・・。」 まあ今の時代、時代錯誤と言われるかもしれないが・・・。 (男女の違いはなく待つ方が料理をする?!時代なのかも知れないのだが) でもやはり食べ物は大事だと思う。 日々日々口から入り身体を育てたり、維持する。 添加物もなるべく少ないものを・・・。 そして美味しいものを食べるときは幸せなもの。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもアリ・・・

2014-01-09 10:25:01 | 
 冷蔵庫内を見ていて発見。年末に餃子が食べたくて皮を購入していた。 あっさりしたものが食べたいので、肉なし餃子をつくることにした。 買って冷凍庫に保管していたホタテを使用。

<材料>
餃子の皮1p
ホタテ小を半p
卵1個
モヤシ1p
豆苗半p(偶然買っていたものなので、キャベツでも白菜でもねぎ類でも)
塩・コショウ少々
ごま油大2
オリーブオイル大2


<作り方>
①ホタテは荒みじん切り、モヤシ、豆苗は洗って1センチくらいに切りよく水気をしぼる。
②ホタテ、卵、モヤシ、豆苗、塩、こしょうをボールの中でしっかり混ぜる。
③卵がとろみも作るので別皿に水溶き片栗は不要。 餃子を作る要領で作りながら、フライパンに並べて行く。
④火をつけてこんがり焼き目がついたころ、1回目はごま油を大匙2杯くらい回しかける。 ふたをして蒸し焼きにする。
⑤④と同様にこんがり焼き目がついたころに2回目の餃子はオリーブオイルを大匙2杯くらい回しかける。 ふたをして蒸し焼きにする。
⑥それぞれを皿に盛り付け、ポン酢やからしでいただく。

 実にあっさりして美味しいと家族もほめてくれた。完全な創作料理であったがかなりのほめ言葉にルンルンである。そうねえこだわることなく餃子の皮もこんな風にするといいかも・・・。 美味しかった。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は再挑戦したいなあ・・・

2013-11-28 10:15:07 | 
 以前2,3度干し柿を作ってみたが、すべてカビが生えてダメになった。 ハエが来るのも嫌ですべてに網をかけたり・・・なかなか手をかけたつもりでいたが失敗。と言うことで柿が大豊作の今年も結局作るのをやめた。
 
 でも全くないのも淋しく、今年は皮をむいて縄に取り付けお湯に浸けて、即販売すると言う実演販売(10個200円也)しているのを買ってみた。 11月9日に行ったお祭りで購入。 昼間出かけていることが多いので、急な雨などにあってはいけないと思い、1階の軒下に干している。 かなり気を使って慎重に・・・。 お天気の良い日に出しておき、夜は家の中に取り込む。 その繰り返しをしてどうやら今年はうまくいきそうな気がする・・・。

 あれこれ聞いてみると、1週間位して外皮が固くなったら、指で押すように軽くもむ。 その後数日してまたもむ。 こうすることで表面は固いけれどまだ中が渋いというのを防げるのだそうだ。 渋が早く抜けて早く甘くなるらしい。これはもっと早く聞いておけばよかった。 そう・・・そんなことはしていない・・・。 はてお味はどうだろう・・・。

 また別の友人からアドバイスを受けた。 保存は一個ずつラップにくるんで冷凍保存しておくとよいらしい。

 来年は再挑戦してみたい。 ドライフルーツと同じ感覚で、ヨーグルトに入れたりケーキに入れたりして楽しめるのではないかと思うのだが・・・。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず手にとって・・・

2013-10-10 14:59:45 | 
 食品売場で「無添加」と記載されていると、ついつい信用してしまい「安全だ」と思ってしまい購入する。 ところが「無添加イコール安全」とは限らないのが何とも何とも・・・。 なぜ「無添加」と表記できるのかがまずもって納得できないのだが、いろいろなものを読んでみると、厚労省が機能していないということだ。

 食品添加物の品目数は香料も含めると4000以上もあるとのこと。 その数にまずはびっくりしたが、使用したすべての添加物を表示すべきであると義務付ける「食品衛生法」があるにも係わらず、これには「抜け道」があるのだとか。 微量で製品に効果がないものは表示免除になったり・・・。 また昔から使用されているが安全性の確認作業が残っているものがあったりするのだとか・・・。非常に矛盾を感じる。 微量で効果がはっきりしないようなものならば使用を中止させれば良さそうなものだ。 そして安全性が確認できないようなシロモノをなぜ使用させるのかが理解できない。

 幼い時分に田舎の祖父母の家に遊びに行くと、当時としては珍しいハムやソーセージ類(赤かったのを覚えている)を近くお店で祖母が買って、待ってくれていた・・・。 今思うとかなり添加物が入っていただろう。 今ほどあれこれ世間が騒がしくなく煩くもなく、業者の思うままのものが混入されていたはずだ。 恐いことだ・・・。

 添加物も安全性が確認され使用が許可されていても、実際はコストの安い外国で製造されたものを使用していたりもする。 添加物の原産地は分からない(表記されていない)。 毎日小さな子供からお年寄りまで、口に入れるものである。もっと表示の有り様を明らかなものにし、「無添加という表示が本当に何も添加物が混入されていないから、安全なのだ。」「無添加イコール安全」とすべきだ。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム

2013-08-07 09:45:19 | 
 もうかれこれ3週間くらい前に購入したものを今も楽しんでいる。 それは「豆苗」。 目下、何と4回目のものも・・・。 買ってきてからすぐにササッと炒めものに使用し、すぐに均一に水が行き渡るタッパーに入れ、水もたっぷり入れて置いておいた。 まあなんとなんと、翌日帰宅してみるとしっかり伸びている。 その勢いにビックリ。 成長が早いのなんのって・・・。 3パックを購入し、少しずらして調理し水栽培しているため、実に重宝している。 毎日作るお味噌汁の具、野菜いため、スープの具材に大活躍だ。 しかも庭に出ないですむ。 目の前にできている。 もう最高。 その上、「わあこんなに伸びてる!!」毎日わが家に話題をもたらしくれている。 実に可愛い。

 以前にもやったことがあるが、その折には2回目で終了した。 この年齢になっても観察?! 小学校の観察記録ができそうなくらい? 毎朝、毎夕水を替えて楽しんでいる。 さて今回は何回目の栽培まで楽しめるのかなあ・・・。 凄い!!


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする