社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

一体どうなっているんだろう

2011-07-25 10:19:26 | 
セシウムの入った肥料で育てられた牛肉が流通した。 おそらくわが家でも食べているように思えてならない。 日本は一体どうなっているのか。 取るものだけ取り立てて何も行政らしい手だてが打てていない。 原発などという危険極まりないものの監視を「税金」という形でお金を貰って請け負っているのではないのか。 まったく機能していないではないか。私のような何の知識も人間ですら、想像できるような事態を何もせずに招いたのか・・・。 憤りも甚だしい事態だ。 日本は一体どうなるのかと思う。このセシウム137は天然のウランなどとは全然桁違いに放射線量が強く発がん性や白血球減少など、人体に与える影響が非常に大きい放射線だと聞く。 しかも半減期(放射線量が半分に減衰するまで掛かる期間)は30年で、土壌との親和性が強く生活できない状態になると言うことはこれまでの情報でも明らかなこと。 にもかかわらずきちんとした対応がなされず冷却手段もとられず放置状態である。 何をしているのかと問いたい。 この野放図な状態を何もないかのごとくにさらりとマスコミは流すが、呆れてしまう。 なぜもっと叩かないのか。 将来をになう若者、子供たちの30年後に一体どうなるのか。


***************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする