昔はご近所で出会う人には「挨拶をしなさいよ」と言われて育ち、子供たちにもそのように言って育てた。
フルタイムで仕事だったから、子供をご近所の方々が目配り気配りで育ててくださったように思い、今もって感謝している。
しかし昨今、すぐそばの公園に遊ぶ子供たちも、通学する子供たちも大人同伴・・・そうすることが当然のようになっている。
何ともなあ・・・。 海外では当然だと言うが、やはり少し前までの日本では考えられなかった。
怖い世の中になったものだと思う。 大人が一緒にいても何が起きるかわからない。 外遊びを知らない子供も増えるはずである。 ゲームが相手・・・バーチャルな世界でしか体験したことがないことも増えているのは確実だ。 そして一番怖いと思うのは人が相手ではないということ。
理屈上は感嘆するようなやり取りはできても、実際に生身の人が相手ではない…そこから見えてくる、生じてくる「違和感」。
きっと今後かなり問題になるのだろう。 摩訶不思議な人間、歪な人間が育っていくのではないかと思うのだが・・・。
*********** 岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます