社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

我が家の秋冬支度

2013-10-12 19:55:06 | 楽しく楽しく
 今日は早朝から、居間の竹ござを干し、家中の窓や押入れを開けて風を通す。 最高な気分である。 台所のシンク下の戸棚をはじめ、ありとあらゆる戸棚の扉を開け放ち、空気を入れる。 先週の土日で台所の諸々の戸棚を綺麗に掃除したのでこれまた気持ちがよい。

 今日は、来週一気に寒さ到来と言う天気予報を前に、我が家は秋を通り越して、冬支度一歩前までをしておくことにした。 玄関の諸々の飾りやら何やらも暖かい印象のものに変更。 そして居間のソファーに掛けてある掛け物も、クッションカバーも暖かい雰囲気にしたくていざ、縫い物に。 玄関の掛け物には先日お気に入りの布をゲット。 クッションカバーもずっと縫いたいと思っていた布があり、午後はほぼ縫い物となった。 仕上がりは最高!!に気に入った。 みんなが帰宅するや「ねえねえ、どう?!いいでしょう・・・」の連発である。

 お布団も掛け布団をそれぞれ1枚ずつ出して・・・「さあ寒くても少々は大丈夫よ」

 ここ数年感じることは、春と秋が短くなったということだ。 とても気分のよい季節があっという間に過ぎて、本格的な暑さの到来であったり、「読書の秋だ、芸術の秋だ、食欲の秋だ」などと喜んでいる間もなく、一気に寒くなってしまう。 服も夏から一気に冬物になるような・・・。 

 日本の四季折々の変化を愛でながら生活する・・・そんな生活が加齢と共に愛おしいと思えるようになった自分にふと気付く。 本当に他愛のないことを繰り返しながら、日々を送る。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする