7月25日
待ちに待ったお泊りの日になりました

前日は午睡中に急な雷雨になり、カレーの材料の買い出しに行けるか心配でしたが、みんなが起きると空には晴れ間が…
無事に買い物に行くことが出来たそら組さん

当日も良いお天気になり、楽しいお泊り保育がスタートしました
ウキウキワクワクで登園してきたそら組さん
みんなで畑のきゅうりとトマトを収穫して、ママたちに笑顔でバイバイすることが出来ました
最初はプール
鬼ごっこや氷鬼(トンネルをくぐる)など思いきり体を動かして遊びました



おやつは収穫したきゅうりを丸かじり
「味噌付けるとおいしい」「塩もおいしいよ」と大きなきゅうりをペロリと食べていました



次はグループごとのカレー作り
材料も隠し味もそれぞれ話し合って決めました
野菜切りでは、みんな“ねこの手”を意識しながら慎重に切っていましたよ
炒めたり、灰汁取りも順番で行い「もういい匂いがする~」と待ちきれないお友達もいました



カレーを煮込んでいる間にポテトサラダ作り
ポテトをつぶしてマヨネーズを混ぜて……盛り付けの相談が始まりました
どんな形にするか意見を言いながら、各グループ違った盛り付けになりました


☆ケーキサラダ (あじさいグループ)☆


☆いくこ先生サラダ(さくらんぼグループ)☆


☆ロボットグループ(イルカグループ)
サラダが完成すると、カレーも煮込みが完了
最後に隠し味を入れてカレーも完成しました


☆隠し味は チョコレートと塩 ⇒緊急隠し味に味噌! (あじさいグループ)☆

☆隠し味は チーズ (さくらんぼグループ)☆

☆隠し味は りんごとはちみつ (イルカグループ)☆
バイキング形式で夜ご飯
みんな「おいしい
」「味が違う
」とカレーやサラダを食べ比べて、なんと5杯もおかわりしたお友達がいましたよ

夜ご飯の後は、楽しみにしていたウォークラリー
カードに書かれているメッセージを読んで隠してあるカードを集めていきます


3人組でスタートして園内を探すそら組さん
園長先生との言葉遊びや1階にあるカードは順調に集めていましたが……
2階のお部屋はお化け屋敷のよう



「キャー」と逃げてしまうお友達や「怖いー」と泣いてしまうお友達もいましたが、「大丈夫だよ!」と声を掛けたり、手を繋いで引っ張ってくれたりと仲間で助け合う姿がありました

怖かった正体はこのお化けです

全グループカードを集め、印が付いている文字を並び替えると…「ともだちは たいせつ」という合言葉に

みんなで声を揃えて「友達は大切!!」の掛け声を掛けると、扉が開いて先生たちがクラッカーでお出迎え
頑張ったそら組さんにメダルと花火のプレゼントがあると飛び上がって大喜びしていました



手持ち花火も噴出花火も大興奮だったそら組さんです

楽しい楽しいおたのしみも終わり、最後は絵本読みをして就寝

たくさんの思い出が出来たそら組さん
あっという間に夢の中でした
