とってもいいお天気になった12月3日(土)、第4回まんまるお楽しみ会が開かれました
。
まずは、乳児の部
(さくらんぼ組、いちご組、みかん組)の様子をお伝えします。
さくらんぼ組はもちろん、いちご組のほとんどの子にとっても、初めてのお楽しみ会。
そして、みかん組にとっては、来年の幼児クラス進級にむけての大切なイベントです
。
まずは、プログラム1番。さくらんぼ組による表現「今日のさくらんぼ🍒」です。
廊下で出待ちをしている子どもたち。いつもと違う雰囲気を感じて、ちょっぴり緊張している…かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/26/fa18c57c9328e1391edf685c23bc3c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/5a25b86510c084400951f4419fe923d7.jpg)
いよいよ入場
手をつないで、歩いての登場!
最近では、このスタイルでお散歩に行くことも出来るようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/06182ac729267c2dd61e0bf7f0b6db7b.jpg)
大好きな先生に抱っこされての入場もいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/25c3920da73773f56fd1d3cc7da359d4.jpg)
「〇〇ちゃ~ん」「(は~い)
」
朝の会の様子を再現。名前を呼ばれると、手をあげて応えることも出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/4b15f1151528dfbaa14bde3efbccd5dc.jpg)
ペープサートに合わせて…「(し~…)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/3163678fe61b4d0a7ac83160097c48a1.jpg)
ちょっぴり泣いちゃった子もいたけど、みんなとっても可愛い姿を見せてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
普段の保育の様子が垣間見えるような、素敵な演目でした
続きまして、プログラム2番。いちご組による遊戯「たまごのあかちゃん」
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6d/b2f2d5ddcac3c62ead55437001736306.jpg)
出待ちの様子。ちゃんと座って、先生のお話を聞いていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/66/c749d4d33f9827e8ca91a3b212c1ce9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/68c4f92ac043072b670a84f232a76060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/94268cb5a92a768dcbb4487b2477c822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/e663740a5cb75960f1af959701ac6556.jpg)
「まだかな…(ドキドキ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/a14f202717a502945ccbf3dcc5120a1e.jpg)
「たまごのなかでかくれんぼしているあかちゃんはだあれ? でておいでよ~!」
「ばあ~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/24/b6a4fa77272e6fbbcefc4658eb8c8392.jpg)
「にわとりのあかちゃん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/aaade448a6c33f33b90d6a33bf142d24.jpg)
「かめのあかちゃん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/8b2a753fd6ad994b4ffd6e12e9692946.jpg)
「へびのあかちゃん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/38e5e3c14353b8317ffacb45b5459775.jpg)
「ぺんぎんのあかちゃん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/01/b3ff15bac8bbf50c6620188d51b81891.jpg)
「きょうりゅうのあかちゃん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/c754947f5ea5061b1eb1b034bb7ac414.jpg)
みんな、ひとりひとり、お名前も言えましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/11069a0f5731cb5dcb0cb9c0dac23e95.jpg)
大勢のお客さんの前で、元気いっぱい可愛いダンスを披露しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
お山すわりで待つ様子など、成長を感じられる内容でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
さて、続きましてプログラム3番。みかん組による劇「さんびきのこぶた」
です。
テラスで出待ちをするこぶたさん達。整然と待つ姿はさすがです。余裕の笑顔さえ見えますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e6/7d806f23a993d3d2804499c6396a524b.jpg)
こちらは、ろうか側のおおかみさん。ちょっと緊張している子もいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/e2ef06d8682408fb208ecd579682d29b.jpg)
「(あ!ママ~!今から出るよ~!)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/57c1bd41768cd839fa1fdcde72770a79.jpg)
大きいこぶたさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/94183adbd84a564a6945ab2fcddf3765.jpg)
中くらいのこぶたさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/722c98bff4efb6971e02d6582886ac84.jpg)
小さいこぶたさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/22/b9f03eca2d03abeb1e42e06f3c517437.jpg)
最後はおおかみさんも一緒に、みんな揃って歌いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e9/b0444d5723c3db652fb7e108d874d3d0.jpg)
初めての劇、セリフもたくさんあったけど、とっても上手に出来ていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
実はこの背景、子ども達(と先生)の手書きなんですよ!お花は、手形でできています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
そして、表情がそれぞれなお面も、子ども達が自分で目や鼻を貼りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
準備を一緒にすることで、気分も盛り上がっていったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして最後に、乳児全員による歌「どんないろが好き?」
です。
さすが、みかん組さん!「でんしゃ」で並ぶ姿もバッチリ決まってますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/f144b244d1ee3fdd2efaf13f8aef2a52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/c23544c89e8535a1e3326586f0a004c3.jpg)
可愛い振付と元気な歌声に、会場全体が癒されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
それぞれの年齢ごとに成長を感じられる、素敵な会になりました。また来年が楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
保護者の皆様、ご理解、ご協力ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)