5歳児そら組、夜のお楽しみ会の様子をお伝えします。
待ちに待った夜のお楽しみ会!
夕食はカレーライスです!
「お昼の給食じゃないよ、夕食だよ!」
いつもと違う雰囲気に興奮気味な子ども達!
カレーやサラダに入れる具材は子ども達で決めました!
自分達の好みが反映された夕食に、ますますテンションが上がっていきます!
この時点で「もう泣きそう~」と早くも感動している子もいました
カレーもサラダもデザートも思い出に残る最高の味だったようです☆彡
そして、ずっと楽しみにしていたウォークラリー。
楽しみ過ぎて何度も歓声があがります
4つのグループに分かれたら、このようなミッションカードをもらい、与えられたミッションを力を合わせてクリアしていきます!
カードに書かれたミッションを見たら、ダッシュで目的地を目指します!
ミッション1 ー 巨大ドミノ ー
ティッシュ箱を使った巨大ドミノです。
スタート地点とゴール地点、中間地点は決まっていて、それをどうつなげていくかがポイントです!
1つ1つを丁寧に並べていきます。
せっせと箱を運びます!
テーブルも超えていく必要があり、かなりの難易度です!
並べている途中で何度も倒してしまい「キャー!」「ワー!」という悲鳴が飛び交います
諦めずに並べ終わったらいよいよスタートです!ドキドキ☆
「よっしゃー!いっけぇ~!!」
パタパタパタパタ♪気持ちよく倒れて行きます!!
見事ゴールまで綺麗に倒れてガッツポーズ
そして、ミッションをクリアするとスタンプカードに絵を描いてもらい、次のミッションカードが渡されます!
このように!手描きのスタンプが溜まっていきますよ☆彡
ミッション2 ー 絵の具で色作り ー
用意されている赤、青、黄、白の絵の具で、お題の色である緑、紫、オレンジ、ピンク、水色を作るミッションです。
「緑を作るには~」
「赤と黄色だよ!」
みんなで相談しながら進めていました!
全ての色を作って決めポーズ☆彡
どのグループも上手に作れました!
ミッション3 ー 巨大パズル ー
この日の為にクラス全員で模造紙2枚分の巨大な絵を作りました!
その絵を細かく分割した巨大なパズルを完成させることがミッションです!
「え~、これどこだ?」
悩みながらピースを組み合わせていきます。
「分かったこうだ!」
色々と試します。
「それそっちじゃない?」
グループのみんなで協力しながら完成を目指します!
だいぶ形が見えてきました!
何度もやり直して見事クリア!!
さて、次のミッションに移動する途中で何かを見つけたようです。
「なんかある!」
「謎の扉!」
「開かないんだけど!」
「え~気になる!」
「あいことばって何?」
覗き込もうとしますが何も見えません。
謎だけが残りました。
ミッション4 ー マジカルバナナ ー
園長先生たちと一緒にマジカルバナナ!
3周でミッションクリアです!
「マジカルくるま♪」→「車と言ったら は・し・る♪」→「走ると言ったら バ・イ・ク♪」→「バイクと言ったら ガ・ソ・リ・ン♪」
「髪の毛と言ったら の・び・る♪」→「伸びると言ったら お・お・き・く・な・る♪」→「大きくなると言ったら チ・ビ・ゴ・リ♪」→「チビゴリと言ったら バ・ナ・ナ♪」
普段からよく楽しんでいるマジカルバナナ♪
子どもならではな発想が面白いです☆
ミッション5 ー 肝試し ー
真っ暗な部屋の中から1人ひとつ光の輪をゲットしてミッションクリアです☆
暗闇に光の輪が浮かんでいます。
「え~、何この部屋・・・」
「なんか怖い・・・」
部屋の前で立ちすくむ子もいましたが・・・、
「よ~し!いっけぇ~!」
暗闇なんてへっちゃら♪楽しんでいる子も沢山いました!
でもやっぱり怖いから輪っかを取ったら速攻で部屋を出ます
暗闇でもガッツポーズ!!
勇気を出して光の輪をゲットしました!
ゴール
さて、ゴール地点には全てのミッションをクリアしたグループが次々と戻ってきました。
それでも「謎の部屋はなんだったの?」「まだ何かあるはず!」と、まだまだ気になることがあるようです
子ども達が予想した通り、ここで最後のミッションが言い渡されました。
「あいことば!!」
「やっぱりあの部屋関係あるんだ!!」
「怖い・・・、行きたくない」
壁には沢山の番号が並んでいる紙がありました。
「合言葉ってこれじゃない?」
ミッションカードの裏にある文字が怪しい!
「同じ番号のところに貼れば良いんだ!!」と、合言葉の作り方を解き明かした子ども達!
番号を合わせてミッションカードを貼っていきます!
少しずつ言葉が現れて…、
お見事!合言葉が完成しました!!
「よし!謎の扉に行くぞ!!」
「やだ行きたくない…」
あの扉の前に行き、みんなで合言葉を叫びます!
すると…、ガララッ…、扉が開いて…
拍手とクラッカーのお祝いが!!
そして部屋の中には宝箱!!
皆一斉に集まり…
宝箱の中身は…
花火!
「やったぁ~!花火だぁ~!!」
ミッションクリア~
バンザ~イ
みんな力を合わせてよく頑張ったね
花火を手に大喜び
さあ急いで園庭に出て花火です!!
「花火綺麗~、星見たい!」
ラストの噴射花火
暑さ対策と感染症対策の中で行われた夜のお楽しみ会。
いつもと違う真っ暗な夜の保育園。始まりから終わりまでずっとドキドキ大興奮でした。
そんな中でも誰一人として喧嘩せず、友達と力を合わせて沢山のことを成し遂げました。
この経験はまた次の成長へと向かう子ども達の大きな力となることでしょう。
保護者の皆様、沢山のご協力をありがとうございました。
子ども達の楽しむ姿、大きな成長を見ることが出来て保育者冥利に尽きる1日となりました。