めしやの敵 ぶらり嫌われひとり旅

めしやとかその他気が向けば。
おっさんが飯を食ったり旅に出たり業務スーパーで買い物したりするだけ。

めしやの敵 そのさんびゃくろくじゅうなな 中華料理 雁川 そのに

2018年03月05日 | めしやの敵

めしやの敵 そのさんびゃくろくじゅうななは秋葉原の中華料理 雁川そのにです。

今回は牛すじチャーハン。

 

 牛すじチャーハン

 

牛タン塩チャーハン

チャーハンより混ぜそばの方が好みだな。

牛タン塩チャーハンも牛タンたっぷりで900円は安い。こっちのがウマく感じた。

さすがに牛タン混ぜそばは合わないだろうな。

 

 


めしやの敵 そのさんびゃくろくじゅうろく ガッツソウル 高田馬場店

2018年03月04日 | めしやの敵

めしやの敵 そのさんびゃくろくじゅうろく高田馬場のガッツソウル 高田馬場店です。

中野店はステーキ屋になったらしい。

 

いつもちょっといいコースだけど今回はどんなものかびっくりコースを食ってみる 

テーブルにあったネギにんにく

これが死ぬほどウマい

牛タン角

ここでは一番好きなメニュー

うれしいことにびっくりコースでも食える 

ハムステーキ 

白の鶏 

黒の鶏 

 豚ロース

びっくりコースでも十分だな

これで税込み1490円 

チャーシューライス 

味噌明太ごはん 

 ミラクルライス

旨辛ネギめし

安く上げようと思ったらびっくりコースで十分。

サイドメニュー豊富だしね。

高田馬場店のライス系はトッピングの盛りが中野店とは比べ物にならないくらい過剰で嬉しい。

ネギにんにくをタレに入れて食うとウマくてかなわん。

最近来てなかったが、また東京旅行の際にはここで晩飯にしよう。

 


めしやの敵 そのさんびゃくろくじゅうご 野郎ラーメン 新橋駅前店

2018年03月03日 | めしやの敵

めしやの敵 そのさんびゃくろくじゅうごは港区新橋の野郎ラーメン 新橋駅前店です。

 

 

今回の目当ては豚骨豚カレー

ルーが甘い。東京のカレーは皆こんなのか?

しかも少ない。ごはんに比して少なすぎる。

チャーシューはウマい。

豚骨らしさは留守らしい。

980円もするのでもっとボリュームあるかと思ったらかなり少ない。

これで980円は高すぎる。ラーメン食った方がいい。 

こんなのもあるらしい


めしやの敵 そのさんびゃくろくじゅうよん たい夢

2018年03月01日 | めしやの敵

めしやの敵 そのさんびゃくろくじゅうよんは一宮市今伊勢町のたい夢です。

最近は昔ほどの行列はなくなったが、人気店 

小豆 

カスタードクリーム

薄皮たい焼きだが、銀のあんみたいに皮が薄すぎず、こっちの方がはるかにウマい。

カスタードクリームもちゃんとバニラビーンズを使ってて連れはクリームの方が気に入ってた。

 

銀のあんは皮とあんこのバランスが悪すぎて嫌だ。